うららか暮らし~ゆるり薬膳生活~

面白おかしく機嫌よく、食べて笑ってシャララララ~♪
そんな日々のあれこれ。

金柑

2020-01-31 23:25:35 | 料理

今が旬のキンカン。
道産子にはイマイチなじみがない果物ですが、色カタチ見た目が可愛い!

で、買ってみました。

そのまま食べてもよし、ジャムや甘露煮にして食べても美味しいようですが、
ふと閃いて、塩漬けしておいた豚肉(500gの塊に大さじ1程度の塩)と黒酢で
炒めてみました。豚肉と果物を合わせるのって結構好きなのです。

ワインに合う~♪

ちなみに、金柑は温性。
五臓の中では肺・肝・脾に働きかけ、香りで気をめぐらせ解鬱に効果がある他、
食欲不振や胃もたれにも良いとされています。



 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書記録

2020-01-26 21:54:44 | 

<今週読み終わった本>


大量廃棄社会ーアパレルとコンビニの不都合な真実/仲村和代・藤田さつき

1年間に10億枚の新品の服が捨てられ、約646万トンの食品ロスが
発生している日本の現実。

個人ができることはごくごく小さなことかもしれない。
けれど、消費者が変わることでしか社会は変えられないと思う。
自分の問題として考え、行動していきたい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み友達

2020-01-25 00:11:33 | 日常

薬膳仲間3人で新年会。
学院の先輩卒業生がやっているお店で、薬膳料理とお酒を楽しみました。

一品一品手が込んでいてどれも美味しく、勉強になります!
特に気に入ったのは、牡蠣のディップソースと海老とバジルのかき揚げ。
自分でも作ってみたくなりました。

初めての3人飲み会でしたが、薬膳の話から料理やファッション、お墓の話
にいたるまで様々なことを語り、居心地よくてとっても楽しかったです。

年をとってから新しい友達ってできるのかな?と若い頃なんかは思っていた
けれど。十分大人になって、好きなものがハッキリしてきて、興味あること
を通じて気の合う友達ができると、すごく嬉しい。

定期的に薬膳勉強会を兼ねて飲み会をしよう!と盛り上がりました。
神戸の老舗ジャズ喫茶も案内してくれるそうで楽しみ~♪

中年って楽しいな(笑)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書記録

2020-01-19 20:30:49 | 

<今週読み終わった本>

 
食味歳時記/獅子文六

 
つんつんブラザーズ/森博嗣

 
鎌倉の家/甘糟りり子

横浜生まれ鎌倉育ち。東京のマンション暮らしを経て、現在は築90年になる
鎌倉の実家に住んでいる著者の、鎌倉での暮らしと家族について綴った本。

子供の頃からの行きつけのお店のエピソードなどを読むと、実家がずっと同じ
場所にあったり、定住して暮らすということが、ちょっと羨ましくも思えます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつんで、ひらいて

2020-01-17 23:22:09 | 日常

装幀家の菊地信義さんを追ったドキュメンタリー映画『つつんで、ひらいて』
を観ました。

紙好き、本好きにはたまらない、美しいブックデザインの数々!
生まれ変わったら装幀家になりたい(笑)

ただ情報を得るだけなら、電子書籍でいいかもしれない。
けれど。装幀、紙の手触り、頁をくくる音…そいういう紙でしか味わえないこと
を愛してやまない私は、やっぱりモノとしての本が好きなのでしょう。

1冊の本がどのように手間ひまかけられ作られるのか、知れてよかったです。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書記録

2020-01-12 22:04:15 | 

<今週読み終わった本>

 
48歳からの毎日を楽しくするおしゃれ/堀川波

 
99の持ちもので、シンプルに心かるく生きる/ドミニック・ローホー

 
そんなとき隣に詩がいます/鴻上尚史・谷川俊太郎

鴻上さんが様々なテーマに合わせ、谷川さんの詩を紹介した本。

「詩は精神薬学に該当するものである」というケストナーの言葉がある
そうですが、私にとっても詩は読むクスリ。疲れたとき、元気が出ない
ときは詩集を読む、というのが昔からの習慣です。

大好きな「朝のリレー」も紹介されていました。

”カムチャッカの若者がキリンの夢をみているとき” から始まるこの詩
に出合ったのは中1の国語の教科書でした。カムチャッカの響きが気に
入って(カムチャッカ半島の存在も初めて知った)この詩が大好きにな
ったのを覚えています。その後、ネスカフェのCMで話題になりました。


朝のリレー

カムチャッカの若者が
きりんの夢を見ているとき
メキシコの娘は
朝もやの中でバスを待っている
ニューヨークの少女が
ほほえみながら寝がえりをうつとき
ローマの少年は
柱頭を染める朝陽にウインクする
この地球では
いつもどこかで朝がはじまっている

ぼくらは朝をリレーするのだ
経度から経度へと
そうしていわば交替で地球を守る
眠る前のひととき耳をすますと
どこか遠くで目覚時計のベルが鳴ってる
それはあなたの送った朝を
誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No Jazz, No Life !!

2020-01-11 21:52:30 | 音楽

ニューイヤージャズコンサートへ。
お目当ては、若手セクテットとベテランクィンテットの2チームによる
ハードバップ合戦。

若手とベテランが交互に3曲ずつ熱い演奏を繰り広げ、その後2チーム
合同でアンコールに「A Night in Tunisia」、これがとっても良かった!

…もともとハードバップ大好きですが、なかでも好きなのがこの曲で
(いつか弾いてみたい~♪)リズムもメロディーもなんてカッコイイの
だろうと聴くたびに惚れ惚れする曲。

最年長86歳のピアニストと、年齢差50歳以上の若手ピアニストが連弾
する姿が微笑ましかったり、迫力あるドラム合戦に釘づけになったり、
両チームのベース2人がハイタッチして握手する姿にグッときたり。

何よりミュージシャン達がとにかく楽しそうで、互いへのリスペクト
が感じられ、見ているだけで嬉しくなるようなステージでした。

音楽って素晴らしいなぁ

 

ブルースは泣きながら「人生は哀しい」と歌い
ロックは怒りながら「人生は哀しい」と歌い
ジャズは笑いながら「人生は哀しい」と歌う

No Jazz, No Life !!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえり 寅さん

2020-01-05 19:45:16 | 日常

映画『男はつらいよ おかえり 寅さん』を観ました。
寅さんの映画は今まで観たことがなかった(テレビでチラッと程度)の
ですが、今回は桑田さんが主題歌を歌うというので興味を持って。

これまでの流れを全く知らなくても、十分楽しめる作りになっていて、
初めて観たのに懐かしく、ふわっと温かい毛布に包まれたような気持ち
になりました。

歴代マドンナたち、みんな若くて美しかったんだなぁ。
時の流れをひしと感じ、『ニュー・シネマ・パラダイス』を彷彿とさせ
るラストにジンときました。観てよかった!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書記録

2020-01-05 19:30:28 | 

<今週読み終わった本>

 
おいしい暮らしのめっけもん/平松洋子

 
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー/ブレディみかこ

昨年話題になったノンフィクション。
面白くて一気読み。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2020-01-04 10:33:21 | 料理

あけましておめでとうございます。
西宮で迎える6度目のお正月、ポカポカ暖かな日が続いています。

お雑煮。
小樽の実家はすまし汁に角餅、大阪では白味噌に丸餅ですが、自分で
作るのは両方の好きな要素を取り入れた結果、すまし汁に丸餅に。
今年は薬膳の友人から聞いた、ブリ入りのお雑煮を初めて作ってみた
ところ(具材は他に大根・人参・三つ葉にゆず皮)これが大ヒット!

すっかり気に入って、今後はブリ入りのお雑煮を定番にしようかな。
岡山には縁もゆかりもないけれど(前世であったかもしれないし?)
出身地に関係なく、美味しいものを取り入れたミックススタイルで
変化を楽しんでいくとしましょう。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする