中年のぼやき

独身の中年男のぼやきをカキコいたしやす!ワインとゴルフが中心かな?

帰山・・・・

2011年02月28日 07時44分20秒 | Weblog

帰山 与番 特別純米・・・・低温熟成させた、美味い酒です!…美山錦を60%精米・・・

 

4合瓶でも1,2Kくらいです!(@外山酒店)

 

是非、お試しあれ・・・

 

昨日は雨模様の空でしたが、運よく雨には降られず・・・ラッキーなゴルフでした!!74のスコアには満足ですが・・・アプローチ、パッティングが下手すぎます!練習せねば・・・

夜は「幸魚」で、お食事・・・・手早い料理で、美味しいものを出してくれます・・・ゴマアラの刺身、兜煮が美味でした・・・


今季、最後のフグ?

2011年02月25日 07時54分33秒 | Weblog

昨夜は、久しぶりに長女とデートでした・・・・@よし信・・・貸切状態で・・・

 

テッサに、国富の筍、鯵、赤貝、細魚、鮟肝、太刀魚塩焼き・・・で、日本酒をぐびぐび(飛露喜、貴、〆張鶴)

 

そして、握りで10数貫・・・・・飲みすぎました。

 

気が付いたら、朝でした・・・気持ち良い深酒でした。・・・・

 

 

朝のTVで、民主党の学級崩壊状態の野次り合いが報道されていました・・・

記者クラブというぬるま湯に浸かって、時の権力者やお上に都合の良い大本営発表のような御用記事だけを垂れ流しているマスコミ・・・・何を言いたいのでしょうか??

 あくまで、小沢憎し・・・の態度で、親小沢派を叩きたいのでしょうか・・・陸山会関連の裁判で、秘書達が無罪になったら、マスコミはなんと弁明するのかなあ??・・・小沢氏自身の裁判で無罪になっても、「黒に近い灰色だけど、無罪」とでも言うのかなあ??


頼母子・・・・@A・つむぎ

2011年02月23日 07時46分13秒 | Weblog

昨夜は頼母子でした・・・・

 

久しぶりの「A・つむぎ」です!・・・・鉄板焼きがメインのお店です!!ワインも置いてあり、ほぼ満席・・・人気店なのでしょうか?

ただ、隣のテーブル席の3人の女性グループのひとりが煙草をプカプカ・・・・チェーンスモーカーなんです!

 

せっかくの料理とワインが旨くありません。

 

その女性グループが帰ったころ出てきたのが・・・

 

黄な粉豚の葱しゃぶ・・・・これは、美味かったなあ!長ネギ大好きな小生にはたまりません・・・・

 

自宅でも作れそうな鍋ですね!!

 

ワインの値付けは2倍から2,5倍くらいでした。


喜泉の会

2011年02月22日 08時06分53秒 | Weblog

昨夜は喜泉の会でした・・・・持ち寄り酒の会です!泡、白、日本酒がそろって・・

・・・・・

会が始まると、ワイン仲間のM氏から、初の女児誕生の連絡が・・・Mさん、おめでとうございました・・・お祝いにコルシャルでも飲みましょう(一緒にね)

 

小生の大好きな(喜泉の得意料理)のゴマ豆腐・雲丹乗せです。

最初に、このお店に訪問したとき、感激したのを覚えています!!

 

このミズイカ、赤貝、北寄貝の黄身酢和えも美味でした!!

 

そして、最後に、好物のがめ煮に大喜びでした!!

 

こんなに食べて飲んで・・・・至福のひとときでした!ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

 

 

話は変わって・・・またまた、面白い見方(政治の)が書かれています!暇な方はどうぞ!

http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2011/02/post_248.html#more


PC引っ越しナビ

2011年02月21日 10時24分00秒 | Weblog

新しくパソコンを買い替えたのはいいけど、慣れません。キーボードも少し違っていて(小さい)、打ち間違えが多いんです!

で、このdynabookにはPC引っ越しナビなるソフトが付いていて、前のパソコンの情報を新しいパソコンに簡単に移すことができました・・・初心者にはなかなかの優れものです!

 

はい、画像のごとく、パソコンの色も赤でーす!!


大分遠征

2011年02月20日 09時27分51秒 | Weblog

昨日は、電車で日帰り大分遠征してきました・・・

 

目指すは、「月の木」・・・・大分では珍しい江戸前鮨を出してくれます。大分の次女と福岡から3女を呼び出して・・・3人で鮨を楽しみました。ネタは多くはありませんが・・・まずまずのお味・・・握り(シャリ)の技術は上手いなあと思いました。

お任せで、おつまみからにぎりまで食べて、美味しいお酒を飲んで、一人10K。・・・お安いお店です!地元の卸のみを利用しているそうで・・・種がそろわないのが悩みのようです!!

カブの煮物

刺身で、ミズイカ、鯛、イサキ、赤貝、ヒラメの皮

明太子のからし漬け

握りで

ヒラメ

赤貝

牡蠣

ヅケ

トロ

コノシロ

車エビ

ミズイカ

雲丹

アナゴ

卵(魚のすり身、サクラエビ?)

 

握りかたがうまいなあと思いながら、満腹になりました。

娘たちともお買いものができて・・・往復6時間の電車の旅も苦になりませんでした。


今年のキャディバッグ

2011年02月19日 07時54分11秒 | Weblog

注文していたキャディバッグが届きました・・・

今年は赤で勝負です!

 

今まで、使っていたパソコンが調子が悪いので、新しいPCを買いました・・・

 

東芝の「dynabook T350/56AR」・・・・Windows7Home Premium

メモリが4GBもあります・・・・が。まだ使い方がわからず不便です!

 

小生が一人でセッティングしました・・・初めてなんです!なんとか出来るものですね!!


三華会・・・@ベルエポック

2011年02月17日 07時56分10秒 | Weblog

昨夜は定例ワイン会でした・・・・・今回は豪州特集・・・

2番目のセミヨン100%のワインが面白かったですね!

最後の、マウントメアリークインテット2004(ボルドータイプ)も秀逸でした!!

 

ヴァンデ産ピジョンのロール仕立てです・・・フォアグラが巻いてあって、美味!!鳩、大好きです!

 

鳩といえば・・鳩山氏の「方便」発言が問題となっていますが・・・こんな擁護解説も・・・・

普天間移設問題で、
辺野古に帰ってきちゃったことについて、
「海兵隊を抑止力と言ったのは方便だった」 と発言した・・とされてますが、
悪意に満ちた曲解報道が氾濫してます。

「抑止力という言葉は唐突感があった」との問いに・・
「辺野古へ戻らざるを得ない。 理屈付けをしなければならず、考えあぐねて『抑止力』という言葉を使った」
とこう話したワケですね。
その後記者が「方便だったのか」と聞いてきたので・・
「そう言われればばそうだ」と答えワケです。
不用意と言えば不用意ですし・・
まあ、この人らしく正直に答えちゃったわけですが・・
よく読めば、それほど大騒ぎする発言じゃないでしょ?
そもそも、あんな決断をしたことが大罪なんであって・・
方便だろうが放言だろうが関係ないことです。

 

 


同じ事を言い合う党首討論・・・・

2011年02月15日 08時00分35秒 | Weblog

先週の党首討論には、がっかりした・・・

勿論、期待もしていなかったけど・・・・

 

田中氏のブログを読んでください。

http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2011/02/post_247.html#more

 

政治とカネ・・・もううんざりです!!

D・ルージュで食べた仔羊です!!・・・・柔らくて、風味も良くて・・・・グリュオラローズにぴったり合っていました。