中年のぼやき

独身の中年男のぼやきをカキコいたしやす!ワインとゴルフが中心かな?

新ドライバー

2005年10月31日 08時15分47秒 | Weblog
新しく、買い換えたドライバー(1W)とを、昨日、ラウンドで試打してきました!シャフトにはまだ、慣れませんが、このシャフトの癖を覚えれば、何とか、使えそうです!(専門的にいうと、手元調子から、中調子のシャフトに変わったのです!)

週末の定例ワイン会では、9名、9本のワインが集まりました!それぞれに、美味しくて、感動がありました!・・・・その9本のワインの画像です!

消費税?

2005年10月29日 08時29分53秒 | Weblog
日本の消費税は、現在5%ですが・・・近い将来、二桁になるそうです!

欧米を見てみると、スウェーデンでは、消費税が25%らしい!¥1000の靴下を買う時、税込みでは¥1250となるんですよね!

現在、日本では、保険診療費には、消費税がかかりません!診療側(医療機関)が、末端消費者となります!つまり、薬代、検査料など、支払う時には消費税を含めて支払いしますが、それを、患者さんには、請求(上乗せ)できないんです!

薬によっては、仕入れ値が高くて、消費税を加えると、薬価(患者さんに請求する値段)より、高くなるのもあります!その薬は、使えば使うほど、損益(逆ザヤ)となるのです!・・・・なんか、ヘンでしょう?

物の値段!

2005年10月28日 08時06分00秒 | Weblog
知り合いのゴルフ関係者から、トレーナーを買いました。昨年の残り物で、定価¥9800のピンク色のトレーナーがなんと¥2000.

生地(綿100%)も立派で、着心地もなかなかヨカです!普段のゴルフ練習用にも、充分過ぎです!

在庫を置くより、投売りした方が良いらしい!・・・・物の値段(原価)って?不思議!!

干物

2005年10月27日 08時07分01秒 | Weblog
小生は、干物が好きです!生の魚も大好きですが、干物にすると、その旨さが凝縮しているようで、好きなんですぅ!

昨夜は、小生の食の先輩のK専務のお勧めで、某「呉*北店」で、ノドグロという魚の干物を食べました!ノドグロ・・・・喉が真っ黒の魚です。赤むつの仲間です!脂が乗っていて、かなり美味しい魚ですが、この魚の干物を初めて食べました!・・・・干物になっても、脂の乗りが豊富で、旨みがいっぱい!・・・お酒は、菊姫・純米酒を合わせましたが、持ち込んだワイン「カレラ・シャルドネ・セントラルコースト2001」にも、合いましたよ!!

新ドライバー

2005年10月26日 08時21分00秒 | Weblog
先月、注文していた、新しいドライバー(1W)が、届きました。ブリジストンのツアーステージ X-DRIVE 405 です!シャフトをXの硬さにしてもらっています(特注)。・・・・さてさて、本日、試し打ちしてきます!・・・シャフトが合うかどうか、心配だあ!

昨夜は、ある会合(男4人)で、ベル****へ。美味しい料理とワインをいただきました!先週の火曜日に行ったばかりです。で、小生がその会合のメンバーとは知らなかったMマネージャー!・・・・・慌てて、料理の変更を指示してもらったようです!同じ料理は出さないというのが、自慢らしいです!・・・・例のフォアグラと牡蠣だけは、また食べたかったので、同じ料理にしてもらいましたが!・・・・午後7時開始の会でしたが、お一人が1時間以上の遅刻!・・・・びっくりするような失念・・・・大物ですね!

ジジイワイン会

2005年10月25日 08時14分54秒 | Weblog
昨夜は定例ワイン会「じじいワイン会」でした!相変わらず、中年の男ばかりのヘンテコリンなワイン会です!・・・・ただ、出てくるワインは凄いやつばかりなんです!

お店は、某「パリの**市」・・・・いつも、考え抜いた料理が出てきます!ワインとのマリアージュも、考えてくださっているようです!・・・・そのためにも、S先生が持ち込んだワインの一部を、シェフに飲んでもらいます!

昨夜のメインは、Vosne-Romanee(Guy de BUYSSIERES)1947 でした。綺麗に熟成しており、甘い果実味もたっぷり!ふくよかで、アーモンドチョコの風味が一杯!幸せに気分に浸っていました!

迷惑メール対策!

2005年10月24日 08時01分36秒 | Weblog
先日、このブログで、迷惑メールに困っていることを書いたら、
Qurb を紹介されたので、約3Kで。購入!迷惑メールを、簡単に隔離してくれるので、大いに助かっています!快適なメール環境になりました!

それにしても、ああやって、勝手に迷惑メールを送りつける業者の取り締まりはどうなっているのでしょうかね!総務省の管轄かな?

昨日は、収穫した白菜で、豚バラと白菜の鍋を作って食べました!甘くて、美味!1っ個は、母親にお願いして、漬物にしてもらいました!畑仕事は辛いけど、収穫は、めちゃ、楽しいです!

医療器具

2005年10月22日 08時08分45秒 | Weblog
当院の、レントゲン写真の現像機が、寿命となってきました!古いタイプのやつで、現像液など、メンテナンスも大変です!

そこで、現像液のいらない、CRシステムというダイレクトデジタイザーを買うことにしました!・・・・・医療器具の値段って、まったく、不明!定価が設置費すべて込みで、約2500万円・・・・・
 それが、2社に見積もりを取ると70%引きになるのです!なんという、値段設定!

 それでも、高級乗用車なみの値段なんです!リースにするか、資金を借り入れるか、思案中でーす!

来年の3月、小生のベンツが国産車に変更になることでしょう!!

香水

2005年10月21日 08時01分14秒 | Weblog
昨夜は、超初心者ワイン会に参加してきました!

今回は久しぶりにブラインドでワインを出してもらいましたが・・・・・

まったくの不振で、ワインのテイスティングの自信がなくなりました!
、先ずは、テンプラニーニョ・・・・・はずれ!次はサンジョベーゼ・・・・またまた、はずれ!(イタリアの別の品種と間違え)。次は、シラー(南仏)・・・・これまた、はずれ!

またまた、勉強、やり直しです!

最後に、出席した女性MRが、隣に座ったのですが・・・・香水の匂いが強いのです!「ワイン会の時は、香水は控えなさい」とお小言を言ってしまいました!

畑作業

2005年10月20日 08時13分15秒 | Weblog
農家の人に借りた畑の野菜達が、かなり大きく成長してきました!
雑草も少なくなってきました(野菜の葉が茂ると、雑草の種が落ちてこないのか?)

高菜、杓子菜はもう、収穫が始まりました!高菜の漬物、美味でしたよ!

また、この畑のオーナーから分けてもらった、無農薬(合鴨農法)の今年の新米も美味!・・・・

画像は、大きく育ってきたブロッコリーです!来月には収穫できそうです!