中年のぼやき

独身の中年男のぼやきをカキコいたしやす!ワインとゴルフが中心かな?

Q病センター深夜当直・・・

2011年01月31日 10時10分29秒 | Weblog

今朝まで深夜当直してました・・・・・ポリープ切除術を受けて、そのまま、夜中からお仕事・・・・インフル、胃腸炎のほか、各種色んな患者さんがいっぱいでした・・・(汗)・・・救急車も4回、引き受けました・・・・疲れました・・・・本日の診療が一苦労です。

 

さてさて・・・・またまた、田中氏のブログ。・・・読んでくださいな!!

http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2011/01/post_245.html#more


大腸ポリープ

2011年01月30日 15時57分15秒 | Weblog

胃内視鏡・大腸内視鏡検査・・・・終わりました・・・以前のは下剤を2L飲まされていたけど。

今回は1,5Lで・・・・前夜から下剤をかけていたから(サッカーの決勝をTV観戦しながらトイレに駆け込んでいました)・・・・ま、少しは楽に検査に入れました・・・

 

結果は、大腸ポリープが初めて見つかり・・・・切除してもらいました・・・検査中も意識があり、切除の模様をTV画面で説明を受けながら・・・他所の医院の介助のナースを励ます余裕もありましたぜ!

 

何やら・・・・担当医の説明で、これは手術になるから保険会社に問い合わせなさいとか・・・数社の生命保険に入っているので、確認してみます・・・・ワインが買えるかも・・・

 

しかし・・・・1週間はアルコール禁止とか・・・今週は2回のワイン会が控えています・・・・どうしましょう!!ま。味見程度は、いいよね!!(自己責任でね)

 

 

先日のワイン会で持参したP・ロックですが・・・・ビオワインが嫌いな(慣れていない)人には不評でした・・・ショック!!


野菜抜き・・・その2・・・・平野氏のブログの続き

2011年01月29日 19時03分11秒 | Weblog

(議会民主政治の原点を忘れた日本の国会)

 

 このシリーズの中で、私は何回も日本の議会政治について意見

を申し上げてきたが、現在の日本国会ほど、衆参両院議員も両院

事務局も、民主政治の感性について劣化している時はなかったと

改めて言いたい。

 私は、大学時代の修士コースで「日本憲政史」を専門的に学び、

衆議院事務局で33年勤め、12年間参議院議員として政治改革

の実現を目指し、引退後六年間は政治評論を仕事としてきた。

 現存する日本人の中で、誰よりも議会政治の実務、歴史、理念

などに精通するとともに、責任を強く感じている一人だ。その私

が断言したいのは、一昨年からの「小沢問題」(政治とカネ)は、

政治謀略が検察を暴走させ、さらに裁判所まで法治国家を否定し

ようとしている恐ろしい問題である。

 こんなことが許されるなら、政敵になる政治家を簡単に葬るこ

とができる、否、一般の人々でも検察が不起訴とした人物を、検

察審査会が起訴すれば刑事被告人どころか、罪人にすることがで

きるのである。こんな状況だと、明治憲法下の帝国議会の方が、

はるかに議会民主政治の原点を知る政治家が多かったといえる。

昭和9年の帝人事件での検察ファッショは、軍部の拡大を抑えよ

うとした斉藤実内閣を倒閣させることになる。しかし公判で、藤

沼庄平警視総監は「起訴は司法省の行刑局長の塩野季彦らが内閣

倒壊の目的を持って仕組んだ陰謀だった」と証言したことで真相

が判明したのだ。いまこんな士(さむらい)の官僚はいない。

 

 その後の日本の軍部によるファシズムを阻止しようと浜田国雄、

斎藤隆夫らが堂々と本会議で、議会主義を守るため弁論で戦った。

今日の「小沢問題」を議会民主政治の危機として理解する国会議

員は、きわめて少数だ。多くの国会議員が「明日は我が身だ」と、

どうして考えないのか。「社会的暴力装置」と成り下がった巨大

メディアに同調して、与野党と多くの国会議員が「小沢問題」を

究明しない姿勢に、私は大きな憤りを感じる。

 1月24日から始まった通常国会での代表質問で、「小沢問題」

を議会民主政治の危機とする議論がなく、証人喚問など国会招致

の立場からだけの議論であった。国会自身が「新しいファシズム」

の枠の中で動くという最悪の状況を呈しているのである。こんな

ことだから、まともな政治ができないのだ。

 「小沢問題」を国民に誤解させた原因は、検察審査会に「強制

起訴」という憲法違反の制度をつくった立法府にある。国会に責

任があるのだ。その検察審査会が、行政か、司法か三権分立の原

則からはずれ、法律上きわめて曖昧な権限の組織として立法した

のも国会の責任だ。杜撰な予算管理には「裏ガネ疑惑」の情報さ

えある。検察審査会の実体を究明するだけで「小沢問題」が政治

と司法官僚の謀略という本質が解明できる。ごく一部の国会議員

しかこのことに関心がない。しかも、民主党岡田執行部はこの問

題を取り上げる所属議員を弾圧している。

 このような事態に対応するため、森ゆう子参議院議員を中心に

「検察審査会の疑惑を究明する市民と国会議員の会」(仮称)を

組織することを計画中である。国会の各機関や各党、政府や司法

関係機関に問題点を指摘して改革を迫ろうという、一大国民運動

である。「日本一新の会」も参加して、積極的に活動することに

なるので、会員の皆さんにご協力をお願いする。 


今夜は野菜抜き・・・だあ・・・・その1

2011年01月29日 18時46分32秒 | Weblog

明日、当番医になっている胃腸科で、胃内視鏡と大腸内視鏡検査を受ける予定です。

 

検査前夜は野菜は食べないようにとの指示でした・・・・野菜なしの夕食・・・・まずいです。

 

酒飲むなとは書いてありません・・・・飲んで良いのでしょうね!!

 

 

こんな美味しい料理が食べたい・・・けど・・・ま、昨夜は進歩した「K洋」で、美味しい鮨を20貫ほど食べたから、ま、不満はありませんが・・・・

 

 K洋のシャリが安定していました・・・・お勧めですよ!!

 

 

で、暇な人は↓の平野氏のメルマガを読んでください・・・・ね・・・轍様のコメントも聞けるかも・・・わくわく・・・

 

「日本一新運動」の原点―39

 

              日本一新の会・代表 平野 貞夫

 

 1月26日(水)午後、小沢一郎氏と懇談した。用件は私が今年の春出版する『消費税をめぐる攻防』(仮案)(千倉書房)について、事前に知らせておくためであった。昭和62年に中曽根内閣が「売上税法案」を提出して、大紛糾の国会となる。議長斡旋で廃案とし、税制改革協議会を経て、63年に竹下内閣で消費税制度を成立させた。この間の私の日記や、各党からの要請にどう対応したのか、資料などを公開するのである。この時期、小沢さんは竹下幹事長の側近として、あるいは竹下内閣の官房副長官として大活躍していた。小沢一郎という政治家がいなかったら、消費税制度は成立していないと思う。表の話や裏の話など、当時の苦労話に一刻を過ごした。丁度、国会では菅首相が絶叫する「消費税増税と社会保障を一体とした協議」が、議論されている最中である。私は25年前の税制抜本改革を思い出し、「消費税と社会保障」の21世紀でのあり方について、小沢さんに意見を聞いてもらった。

 (社会保障を消費税で賄える時代ではない)

 菅首相は「消費税増税で社会保障を整備し、財政再建をすることが、平成23年という時点で国会議員の責任である」という趣旨のことを方々で大言壮語している。果たしてそうであろうか。私はそうは思わない。消費税を福祉目的税にして、社会保障制度を整備するという政策は、30年前に実現すべきことである。菅首相の絶叫は30年古い。平成6年2月の「国民福祉税法案」構想が、最後のチャンスだった。潰したのは誰か、菅氏が所属したグループだった。歴史観がまったくない。

 仮に消費税を10%とし、福祉目的税としても、現行制度をどんなに変えても、対応できる時期はせいぜい5年間で、たちまち破綻する。さらに現在の深刻な経済停滞の中で、現行5%の消費税を、さらに5%上げると、国民生活への影響は計り知れない。消費を萎縮させ税収を減らし、財政再建どころではなくなる。財政再建は確かに必要だが、自民政権や財務官僚の責任逃れ、菅政権の延命策でしかない。消費税増税による社会保障の整備論は、財政再建どころか経済を破綻させ、未曽有の混迷経済となる元凶だ。昭和62年の中曽根内閣の売上税の失敗は、総選挙でやらないと公約した大型間接税を、謀略的衆参同時選挙で勝利したことに悪乗りして、政権延命のために「売上税法案」を提出したのである。現在の菅内閣のパターンもこれにそっくりだ。一昨年の総選挙で、任期4年間は消費税率を値上げはしないと公約して政権交代を果たした。それを、1年も経たないうちに「消費税率値上げ」を突然に言い出し、参議院選挙に惨敗した。その反省もなく、巨大メディアの阿呆としかいえない幹部記者たちに煽てられて、政権延命として税制抜本改革を大言する。国民はこの不誠実さに怒るのである。菅首相の消費税増税論は、本来あるべき税制の本質的改革を妨げるものである。私は財政再建に反対しているのではない。真の財政再建を実現させるためには「国民の生活が第一」という国家社会にとって、どうしても必要な仕組みをつくらなければならない。そのためには官僚の帳尻合わせの財政再建であってはならない。資本主義社会の変質に応じ、人間の価値観が変化向上しなければならない。いま最も大切なことは、国家社会や経済発展の決定的要因は「人間の精神のあり方」であることを、政治家たちが自覚することである。政治家や官僚、既得権をもつ人たちの意識改革が先だ。 一昨年、民主党への歴史的政権交代を選んだ国民を裏切って、何が財政再建か、社会保障の整備か。私は率直に小沢さんに尋ねた。“国民の生活が第一”・“自立と供生”は、新しい社会をつくるための正しい発想だ。しかし、国民に具体的にその思想や理念、そして系統的な政策についてわかりやすく説明する努力が足りなかったことが、民主党政権劣化の原因ではないかと。 小沢さんは静かに頷き、私が持参した書籍を手にとった。それは日本一新の会の活動を通じて、元田厚生札幌大学院教授から頂いた『豊かさをつかむために―落ち穂を残す精神』(元田厚生著・中西出版)であった。その帯には「ミレーの代表作『落穂拾い』から“真の豊かさ”を考える。モノに依存しない豊かさとは何か? その豊かさを 実現するために 一人一人がすべきことは?そして、その豊かさをつくりだす 経済システムとは何か」とあった。財政再建の根本はここにある。 小沢さんは「国民の一人一人が、幸せで豊かさをつかむために、あらゆる努力をしよう」と、力強く語った。小沢事務所の外には小沢番の記者たちが、今日にも検察審査会の議決による起訴が、あるかも知れないと待機していた。政治謀略による冤罪に間違いないと私は確信しているが、旧体制の政治権力と官僚、そして巨大メディアの「新しいファシズム」と闘いながら、政治家小沢一郎は、しっかりと国民を見つめているのだ。これを理解できない政治家たち、メディアに洗脳された人々の存在が、日本を亡国に導いていると思う。

 


降灰

2011年01月28日 07時44分18秒 | Weblog

朝、起きてみてびっくり・・・・K町が灰白色になっています。・・・・・駐車場の白線が見えません・・・・

 

掃いても煙が舞うばかり・・・・・水で流してはいけないらしいし・・・・誰か、良い知恵をください。

 

昨夜は勉強会の後、懇親会は欠席して、T・ナージャへ!鰤の燻製とクモコのパン粉焼きです!

昨夜の目的は、下の画像の鶏が食べたくて・・・・皮の部分をカリカリに焼いてもらって、お肉はジューシーに!ソースはトマトソースで・・・・

 

ワインが進みます・・・・・ブル赤にイタリア・赤まで開けてしまいました。

 

 

はい、二日酔いだあ!・・・・降灰・・・・どうしよう!!


トゥーレーヌ・ブラン ロルモー・デ・ドゥ・クロワ - ティエリ・ピュズラ

2011年01月27日 07時46分13秒 | Weblog

ピュズラさんの、ロワールのビオワイン・・・・2K弱。2009年!(@T山酒店)

 

酸と果実味が豊富で、独特の(自然派ワイン)香りがあります。好き嫌いが分かれるかもしれませんが・・・・面白いワインです。シュナンブラン100%。

 

一昨日、酒の会でご一緒したI先生の奥様とのツーショット

素敵な着物姿にうっとりです!先月の「魚会の会」でも着物姿でしたよ!!着慣れているのでしょうね!!

 

話は変わって・・・・夜中に窓ガラスがガタガタと煩かったんですが・・・・新燃岳噴火による音によるものだったようです!・・・・被害が最小限に治まるように、願うばかりです!!

 

またまた、案内です。暇な人は読んで下さい。小生の好きなグルメ・友里氏の今日のブログです!

http://tomosato.net/weblog/


喜泉の会

2011年01月26日 08時17分41秒 | Weblog

昨夜は喜泉の会でした・・・・・

 

 

沢山のお酒が持ち寄られました。

 

 

小生の大好きなカスゴと蓮根

 

クモコの白味噌仕立て・・・・唸ります。

 

 

蒸し鮑も美味!!

 

    

 

 

色んな料理に楽しいひとときでした。・・・・・M城市の「魚会」の大将もご一緒して・・・・同業者がお客で来るって、意識するのかなあ???


インフルエンザ爆発

2011年01月25日 08時06分59秒 | Weblog

小生が開業しているK町では、インフルエンザが爆発しています!!

皆さま、要注意です!

ただ、・・・

 

 

従業員も従業員の子供もインフルにやられて・・・・休業の二字が頭の片隅に・・・・

 

 

画像は豚ヒレのキエフ風カツレツです!(@ナージャ)・・・・ヴォリューム満点、味も100点!

 

 


いすゞ鳴る

2011年01月24日 07時51分07秒 | Weblog

山本一力さんの文庫本です。

 

以前の山本さんの作品は大好きでしたが・・・・最近の彼の作品は土佐(出身地)自慢と人間の真心・心意気だけを強調した作品ばかりになってきました・・・・

飽きてきました・・・・しばらくは購入はないでしょう!!

 

 

昨日は、ドクターだけのゴルフコンペの幹事をしていました・・・・組み合わせ・参加賞の決定・領収書・表彰式・会計・・・などなど、疲れました・・・・スコアは42・34となんとか面目を保ちましたが・・・・・

 早々とご就寝と相成りました。

 

暇があったら、読んでください。

http://marugametorao.wordpress.com/


浜ちゃんと・・・・・人生を語る

2011年01月22日 07時44分19秒 | Weblog

先日のワイン会に、独身の浜ちゃんが飛び入り参加してくれました・・・・

 

人生を語らいました。

 

先週読み終わった本です。

NHK大河ドラマ「江」が始まるので・・・・TVの原作者とは違いますが、小生の好きな諸田玲子さんのを読みました。お市の方の3女の小督(のちの「江」)を中心に武将の妻としてしたたかに生き抜いた妻達の心情を描いています。・・・・読み応えもありなかなかの秀作!・・・(ただ、諸田さんの性描写がいつもながらに赤裸々というか、直接的すぎますが)

 

小生は大学入試で世界史を選択したので、日本史が詳しくありません・・・・もっぱら、時代小説を読んで、知識を増やしています!!