
野毛山節で始まってしまいましたが
ご存知ですか?野毛山節
それはさておき

毎年、暮れから正月にかかけて
野毛山動物園ではこのカレンダーを配ってくれます
今年はこんな感じ
毎年、作ってくださるこのカレンダー
動物園のスタッフさんがデザインしてくれるそうで
なかなか素敵なデザインです
2020年のカレンダー
毎年年末から年始にかけて先着順でくれるのですが
今年はなんか、ゆとりが無くて行けなくて
オネエがもらってきてくれました
これはみんなスタッフさんがデザインして作るって!!
今回はなんだかすっかり取りに行くの忘れていて
オネエがもらってきてくれました
しばらく行ってないなあ 野毛山動物園
さて、今日のところはおしまいにします。
今年は、もう少しゆとりのある生活をしないとね
いけませんね

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ

無かったりすると凄くガッカリしますよね^^;
でもさすが、オネエ様! いい仕事してますね(^◇^)
メチャ癒しの絵だわ(((uдu*)ゥンゥン
動物園て、何十年も行ってないなぁ・・・
ほな(´ω`)ノ
同じカレンダーがないと
なんか、変!
なくて、違うの貼っておいても、
気に入らなくてそれがまた気になる…
オネエ最高!でしょ~
助かりました~~
横浜の3大動物園で
そのうちの野毛山動物園はすごく近くて
でも、なんだか、忙しさで
行っていない~~
こりゃイカン!って感じです
行かなくちゃ~~~