
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。何が正しいのかわからないけれど、
もっともっと、自分ができることを探して、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン




1月11日は鏡開きでした。
お正月が本当に終わり。これからは春の支度になって行くのですね。
毎年お正月前に、私は近所の伊勢山皇大神宮へ行きます。
横浜の総鎮守と言われています
三重県の伊勢神宮の遥拝所として建立した書いて有りました。
遥拝所って何?? というと、遠く離れたところから、本殿を拝む場所…
チョット意味が違うかもしれませんが、支店とか営業所のような場所。
つまりですね、伊勢山皇大神宮をお参りすると、伊勢神宮にお参りした事になるという事みたい!
うん、ありがたいです
以前、暮れにお参りに行った時、大きな輪っか(茅の輪くぐり)があったので
今年はあるかな~と思いながら、柴犬・空海くんとお出かけ。


アララ、すごい人の列!


何でしょう…
ほえええ、大祓いだって…

毎年やっていたのかな。それにしてもすごい人の列。皆さんで祝詞をあげているので
暫く待っていましたが


この神事は始まったばかりのようで暮れのお参りは遠くから失礼しました

さて、今日のところはおしまいにします。
明日は、初詣だ!








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
1月は、2日から開園です。月曜日が休園日(12日は開園)13日は振替休園
☆ 2015年もよろしくね!!

野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。
『はれひめ』販売中!! みかんとオレンジの良いとこ取り!!

詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
