広田不狐斉「骨董裏おもて」 2016-11-01 07:50:15 | 読む 古美術を巡る興味深いエピソードがたくさん散りばめられていて、夢中で読んだ本。 無縁だと思っていた骨董の世界が少し手が届きそうで怖い。 ◆メモ ◇鑑識を深めるためには、真物のよいものを現実に見ること。 ◇実際に買ってみるのが一番。千円の物を買うときに千円の鑑識が生まれ、一万円のときは一万円だけの鑑識と度胸がつく。家の普請と同じ。自分で家を普請してみれば、それだけの価と苦心を感得できる。 ◇瑕はないが「面白くないもの」は買わない。 ◇宋代官窯の官哥汝定均五窯 ◇小林古径の壺の絵「なでてみたくなる」 ◇小林古径の床の間直せば発言 « 「速水御舟の全貌 -日本画... | トップ | 12年 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます