「四川で黄金のピータンを買ってきた」と連絡を受け、
久々に蜃気楼へ。

これが黄金のピータン。文字どおり黄金色に輝いてる!
しかし、どこをどうやったら卵の白身がこんな色になるかねぇ
そもそも卵を土に埋めて加工しようっていう発想が凄い。
好きか嫌いかは別として、ピータンを見ると中国人には叶わんわーってつくづく思う
蜃気楼のはピータン特有のアンモニア臭がほとんどないので
安心して食べられる。(一時期ピータン恐怖症だったのが嘘みたい)
写真奥の小皿は青唐辛子のタレ。これ超おいしかった!

マトンの餃子。
羊臭さは全く感じない。マトンの旨味はしっかり感じる
そしてこれもタレとの相性抜群
(蜃気楼のタレは本当に美味しい!)

春雨炒め
毎度のことながら春雨のフワフワっぷりに感動する。
パサパサではなく、ジュブジュブでもなく、しっとりフワフワ。
あとでじわりと辛さが効いてくる。絶品。

超定番の担々麺!!
この日はデザートの杏仁豆腐はナシ。
そのかわり杏仁豆腐の作り方を教えてくれた。
話の中身はほとんど忘れてしまったけど、
すごく気を遣うデザートだということがよくわかった。
久々に蜃気楼へ。

これが黄金のピータン。文字どおり黄金色に輝いてる!
しかし、どこをどうやったら卵の白身がこんな色になるかねぇ
そもそも卵を土に埋めて加工しようっていう発想が凄い。
好きか嫌いかは別として、ピータンを見ると中国人には叶わんわーってつくづく思う
蜃気楼のはピータン特有のアンモニア臭がほとんどないので
安心して食べられる。(一時期ピータン恐怖症だったのが嘘みたい)
写真奥の小皿は青唐辛子のタレ。これ超おいしかった!

マトンの餃子。
羊臭さは全く感じない。マトンの旨味はしっかり感じる

そしてこれもタレとの相性抜群

(蜃気楼のタレは本当に美味しい!)

春雨炒め
毎度のことながら春雨のフワフワっぷりに感動する。
パサパサではなく、ジュブジュブでもなく、しっとりフワフワ。
あとでじわりと辛さが効いてくる。絶品。

超定番の担々麺!!
この日はデザートの杏仁豆腐はナシ。
そのかわり杏仁豆腐の作り方を教えてくれた。
話の中身はほとんど忘れてしまったけど、
すごく気を遣うデザートだということがよくわかった。
四川の宴の備忘録。
◇キュウリ×トウバンジャンみたいなタレ
◇上海蟹のあんかけ小籠包
◇蒸し蟹のチリソースがけ
◇海老の唐辛子炒め
◇冷菜もりあわせ
◇ワンタン、辛いスープで
◇麻辣豆花
◇坦々麺
◇固焼きそば、トマトの酸辣あんかけ
◇杏仁豆腐
この日の店主は「さっさと店じまいして家に帰りたい」気分だったようで、
ありえないスピードで次々と料理が出てきた。
次は10月かな。(でも9月中に行っちゃいそう)
◇キュウリ×トウバンジャンみたいなタレ
◇上海蟹のあんかけ小籠包
◇蒸し蟹のチリソースがけ
◇海老の唐辛子炒め
◇冷菜もりあわせ
◇ワンタン、辛いスープで
◇麻辣豆花
◇坦々麺
◇固焼きそば、トマトの酸辣あんかけ
◇杏仁豆腐
この日の店主は「さっさと店じまいして家に帰りたい」気分だったようで、
ありえないスピードで次々と料理が出てきた。
次は10月かな。(でも9月中に行っちゃいそう)