定例の長~い会議の日でした。気力ゲージが限りなく0に近いです(^^;
本部の社屋は7階建てのような、そうでないような建物なのですが、
7階部分から出ると屋上になっていて、庭があります。
芝生と築山という変な取り合わせが殺風景なフェンスの内側にあるのです。
そして、その庭を通って敷石を歩いていくと、玄関があります(笑)
実際は7階のエレベーターホールのすぐ横にあるのだけれど、
一回外(庭)に出ないと入れないように、玄関が別にあるのですね。
で、その玄関を通ると、定例会議室。
変な庭から想像できるように、和室です(^^;
その和室からは変な庭が見えるし、もう片方の窓からは駅前のビル群が見えます。
一体誰の趣味なんだ!?(もちろん社長ですよね、やっぱり)
そのおかげで、畳に座って3時間半という、とんでもない会議が・・・
大して広くも無いところに、20人以上みっしり座っているのですから、
とにかく窮屈な思いをするし、足は痛くなってくるし、
話は発展しないし、神経の擦り減り度が半端じゃないです(泣)
机は習字教室なんかにありそうな長机で、狭いし。
どう考えても、機能的ではないですよね?
まあ、機密性は保たれるのかな??(そんな秘密があるのかw)
または、居眠り防止のため?(笑)
ま、出してくれるコーヒーがまあまあ美味しいのが救いです(^^;
本部の社屋は7階建てのような、そうでないような建物なのですが、
7階部分から出ると屋上になっていて、庭があります。
芝生と築山という変な取り合わせが殺風景なフェンスの内側にあるのです。
そして、その庭を通って敷石を歩いていくと、玄関があります(笑)
実際は7階のエレベーターホールのすぐ横にあるのだけれど、
一回外(庭)に出ないと入れないように、玄関が別にあるのですね。
で、その玄関を通ると、定例会議室。
変な庭から想像できるように、和室です(^^;
その和室からは変な庭が見えるし、もう片方の窓からは駅前のビル群が見えます。
一体誰の趣味なんだ!?(もちろん社長ですよね、やっぱり)
そのおかげで、畳に座って3時間半という、とんでもない会議が・・・
大して広くも無いところに、20人以上みっしり座っているのですから、
とにかく窮屈な思いをするし、足は痛くなってくるし、
話は発展しないし、神経の擦り減り度が半端じゃないです(泣)
机は習字教室なんかにありそうな長机で、狭いし。
どう考えても、機能的ではないですよね?
まあ、機密性は保たれるのかな??(そんな秘密があるのかw)
または、居眠り防止のため?(笑)
ま、出してくれるコーヒーがまあまあ美味しいのが救いです(^^;
それにしても。。。
めちゃ「社長」さんの趣味な感じですね(笑)
実は建築を専攻しているのですが。。。私。。。
昔授業で設計したオフィスビルを思い出しました。
昔は、はちゃめちゃな設計をしたもんです。
友達もなぜか屋上に「風呂」を作ったり(笑)
今は設計専攻では無いので設計からは遠ざかってるのですが。。。畳会議室って~!?viviandpianoさんが睨んだ通り、裏コンセプトは居眠り防止なんでしょうね(笑)
より作品世界が理解できるんじゃないですか?
注文主の要望って、きっととんでもないんでしょうね。
隠し扉のある「館」を作ってくれなんていう人もいたり??
うちの社長は、高いところと日本風が好きみたいで・・・
自宅も小高い山の上で、「山荘」って名づけてます(笑)
読んでて理解できる反面・・・
「こんな天才が~!」(笑)いないよ~!
とか変に考えたり(笑)
学生なので、すごく自由に設計できるけど
さすがに「館」はいませんでした(笑)
わたしも「館」を・・・!っては主張できず
社長さんの「山荘」って。。。ほんと小説に出てきそうな感じ♪施主さんの要望に答えられる設計士になれると良いのですが。。。
日本の最近の建築物でもかっこいいものも多いですけど、
やっぱり個人宅でだと広さも限定されますしね。
モデルハウスとか見てても、
こんなに広い玄関は無理だよね~とか考えちゃいます(^^;
「この建物かっこいいよね!」と言われて、
依頼者が皆に自慢できるような建物、設計してください♪