goo blog サービス終了のお知らせ 

木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

夏のドラマレビュー

2007-07-19 18:53:38 | ドラマ
各ドラマが始まって2週間
このところ見るドラマの
本数を控えていましたが
今回は大河ドラマも含めて
7本も見ています。

このところは多くても4本だったのですが
今回は面白そうなドラマが多く
こんなに見てしまいました。

その中で一番のお気に入りは
パパとムスメの7日間
映画「転校生」を見たばかりなので
タイムリーな作品に感じました。
舘ひろしさんの女子高生ぶり
お互いの心の声
なかなか面白い演出です。
二人がどうやって戻るのかも
気になる作品です

その一方で来週からどうしようか
迷っているドラマもあります
名前は伏せておきますが。
もしかしたら面白くなるかもしれないので
もう少しみようかと思ってはいますが。


ブログランキング参加中

毎週火曜日のホマキちゃんの
男装も楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさこ先生、ファイト

2007-03-23 18:43:11 | ドラマ
1日遅れで
きらきら研修医」最終回を見ました。

一時は自信喪失してしまった
うさこ先生でしたが
医者としての本能は
強いものだと感心しました。

応急処置の場面で
思わず呟いてしまいました。


うさこ先生、かっこいい

ここまで自分の仕事に
誇りが持てるとは羨ましいです。
自分も誇りを持っていたつもりでしたが
うさこ先生と比べたら
自分はまだまだ甘いです。

おりしも、今日
急病人に遭遇しましたが、
動揺してしまった自分が
情けない!

経験不足は仕方ないにしても
もう少し冷静になるべきでした。

反省……


ブログランキング参加中

現在74位。
批判コメントはソフトにお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで本当にハッピーエンド

2007-03-16 23:20:56 | ドラマ
花より男子2」本日終了。

前作で、飛行場でお互いの絆を確かめた
つくしと道明寺のはずだったのに
続編ではいきなりの障害発生。

この2人の絆ならどんな困難も乗り越えるはず
と最初は思っていながら
度重なる困難を見ていたら
気分はハラハラ、
つくしちゃん、大丈夫?
本気で思ったものですが
最後は道明寺の本能が
2人の絆を強くしましたね。
良かったです

それにしても、
大集団の前でのプロポーズ。
その演出もすごいけれど
そのために武道館を貸し切る
道明寺財閥の底力もすごい。
一般人には真似できません。


ブログランキング参加中

現在115位。
最近下降気味。

余談ですが、お昼に
「僕は妹に恋をする」を見ました。
そこで平岡佑太演じる
矢野君(主人公の友達)が
花沢類に思えてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば大前春子

2007-03-14 23:10:26 | ドラマ
様々な反響があったドラマ
ハケンの品格」が本日で終了。

毎回、予想外のスキルを見せていた
スーパー派遣大前春子ですが
最後まで魅せてくれましたね。

まさか、核開発処理や
地雷処理の資格までもっていたとは。
日本では使わないような資格を
よくぞ取ったものです。
今更ながら
恐るべし大前春子

水と油のようであり
漫才コンビのようであった
東海林と大前の今後も気になります。

ある程度距離をおきながら
東海林の携帯電話の番号メモは
捨てずに残しておく、
そんな大前春子を想像しておきます。

大前春子の後は
雪平夏見の活躍を楽しみにします。


ブログランキング参加中

現在99位ですが何か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさこ先生ピンチ!

2007-03-08 23:30:55 | ドラマ
毎回楽しみにしている「きらきら研修医

うさこ先生の頑張りぶりに
ついつい応援したくなりますが
今日の放送は特に感動しました。

悪戦苦闘が続いていますが
今回は解雇のピンチ
どうなることかと思っていたら
彼女のひたむきな姿に
患者や同業者の理解を得られました。

本当に良かったです

私の旧友の
頑張ればいつか誰かがわかってくれる
という言葉を思い出しました。

今の仕事は時には辛いこともあるけれど
この言葉を胸にこれからも頑張りたいと
思います。

それにしても、
患者という顧客にファンをつくった
うさこ先生の魅力がうらやましいです。

私は頑張っているつもりですが
まだまだですね。


ブログランキング参加中

現在84位。
こんなブログにもアクセスしていただけて
光栄です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華麗なる一族

2007-01-21 22:07:50 | ドラマ
今日が第2回ですが
実に華麗なキャスティングですね。

万俵鉄平(木村拓哉)
中心にドラマは進んでいますが
他の登場人物を主人公にしても
ドラマが成立しそうです。

父・万俵大介(北大路欣也)を恐れさせる
鉄平の存在感に注目ですが
それ以外では
大介の本妻・寧子(原田美枝子)
動向にも注目しています。
大介の妾・相子に
低く見られていますが
このままでいくとは思えません。

1クールで終わりにするのが
もったいない作品です。
今後どんなドラマが登場しても
今年の代表作の一つになるでしょう。

余談ですが、今更ながら買いました。
華麗パン
普通のカレーパンと同じでは
と思ったら香ばしさは
まさに「華麗」。
ミスタードーナツのカレイパンと
食べ比べて質の違いを納得しました。
ミスタードーナツもよかったですが
ヤマザキには敵いません。


ブログランキング参加中

現在94位。
こちらは華麗とはいきません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらきら研修医

2007-01-11 23:38:22 | ドラマ
 コニタンファンとしては
待ちに待った第一回。
きらきら研修医」スタートです。

さらさらのロングヘアの
コニタンも良かったけれど
ショートカットのコニタンも
とっても可愛い

クールで知性的な役どころが
多かったコニタンですが
コミカルなうさこ先生も
うまく演じていますね。

悪戦苦闘の連続ながら
勤務医めざしてがんばる
うさこ先生から目が離せません

コニタン見たさで
見始めたドラマですが
内容も期待したいです。

このドラマはブログが
元になっているんですよね。
多少脚色されているとはいえ、
事実がベースになっているんですよね。
笑えるドラマなんですが
笑うのが失礼な気がしてきました。

研修医はこんなに苦労するものなのでしょうか

ブログランキング参加中

現在95位。
うさこ先生ではなく
コニタンの記事になってしまった……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハケンの品格

2007-01-10 23:06:36 | ドラマ
本日スタートの
ハケンの品格」を見ながら
記事を書いています。

仕事の能力は正社員以上。
でも、仕事以外の人付き合いはしない
スーパー派遣社員・大前春子

まるでロボットのように
正確無比で無表情。
敵も多くつくりそうです。

驚くほど多くのスキルがあり
過去になんらかの影も感じられ
大前春子から目が離せません

話は逸れますが
昨年のレコード大賞で
「愛しさと切なさと心強さ」とを
歌っていた篠原涼子さんを見ましたが
その頃と全く変わっていませんね。
人妻とは思えないくらいです。


ブログランキング参加中

現在82位。
まだまだですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風林火山

2007-01-07 22:11:07 | ドラマ
当ブログでも恒例の
大河ドラマレビューコーナー。

いよいよ始まりました。
風林火山

予め原作を読みましたが
この短い作品を
どうやって1年持たすのだろう。

そう思いながら見た第1回。
原作よりも前の山本勘助から
ドラマが始まりました。

なるほど、それなら納得

史実をベースに
空想可能の部分でフィクションを入れる
大河ドラマならではの構成。

原作では今川の家来として始まる
「風林火山」
これからどう今川家に仕えるのか
原作を読んだ私も楽しみです。


ブログランキング参加中

現在72位。
勘助殿、下がってしまいましたぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花より男子2

2007-01-05 21:30:53 | ドラマ
2005年12月、ファンを魅了した
夕暮れの飛行場の別れから約1年、
「花より男子」が帰ってきました。

前回、最上級生だったF4のうち
道明寺はニューヨークへ留学、
残り3人は日本の大学に進学、
つくしは高校3年に進級。

前回仲良くなったはずの
道明寺とつくしですが
音信不通にしびれをきらした
つくしちゃんが
ニューヨークまで一跳び。

さて、どうなることやら、
つくしちゃんと道明寺の恋。
そもそも恋愛関係が成立するのでしょうか。

原作を読んでいないので
この先が気になります。

でも、大丈夫。
世界フィギュアの金メダリストだから。
どんな苦難も何のその。

それは真央ちゃん違い……。


ブログランキング参加中

現在81位。
F4には程遠い私ですが
よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする