「木春菊の雑記帳」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
荘厳な鐘の音
(2011-03-14 12:42:11 | 関西)
石山寺同様大津を代表する古刹 園城寺に... -
源氏物語のお寺
(2011-03-14 09:44:16 | 関西)
近江を代表する古刹 石山寺にやってきま... -
雪の京都
(2011-01-10 09:13:13 | 関西)
冬型の気圧配置は 京の都にも雪をもたら... -
一月遅れの龍馬てん
(2011-01-09 15:10:53 | 関西)
お江ゆかりの地を回る京都散策でしたが ... -
戦国時代の息吹あり
(2011-01-09 11:24:24 | 関西)
ここは金戒光明寺 法然が修行の場とし... -
家康公ゆかりの城
(2011-01-09 08:48:34 | 関西)
お江の義父となる徳川家康 そのゆかりの... -
春日局が眠る場所
(2011-01-08 16:17:15 | 関西)
大徳寺とならぶ禅宗の名門 妙心寺 武家... -
信長様にご拝謁
(2011-01-08 14:23:14 | 関西)
またまたやってきました 京都 もう何... -
若草山を背景に
(2010-07-08 11:42:09 | 関西)
今まで見たことがない奈良を見たくて 依... -
なんと大きい平城京
(2010-07-08 09:07:39 | 関西)
奈良県すべてが会場の 遷都1300年祭... -
夜の猿沢池
(2010-07-07 20:13:15 | 関西)
緑の灯が幻想的 食事も兼ねて 夜の奈良... -
休憩中
(2010-07-07 17:27:47 | 関西)
薬師寺から近鉄大和西大寺まで歩いて ノ... -
和上の思いここに
(2010-07-07 16:29:37 | 関西)
薬師寺の時に降っていた雨は やがておと... -
うるわしの奈良にて
(2010-07-07 15:50:23 | 関西)
せんとくんに会いたくて 奈良にやってき... -
師走のもみじ
(2009-12-05 12:14:59 | 関西)
この時期に京都にきたら ぜひ見たい紅葉... -
龍馬様の想いここに
(2009-12-05 10:32:55 | 関西)
舞台を神戸から京都に移し 今日の始まり... -
神戸光のページェント
(2009-12-04 20:39:19 | 関西)
震災の犠牲者の鎮魂が目的の 神戸ルミナ... -
麗しき夜の港町
(2009-12-04 19:07:14 | 関西)
夜の神戸は2回目ですが 何度見ても惚れ... -
夙川そぞろ歩き
(2009-12-04 14:11:12 | 関西)
ここ夙川公園は桜の名所 もちろん今、... -
西宮のえびす様
(2009-12-04 11:09:27 | 関西)
西宮のほぼ中央に鎮座します 西宮神社 ...