goo blog サービス終了のお知らせ 

自然と共に

大自然と共存し、豊かな暮らしを実現しましょう。生活便利帳、趣味の世界を語りましょう。

傾斜地の草刈り

2019-11-20 | Weblog

 皆さんおはようございます。昨日は草刈り作業に専念しています。傾斜地の草刈りは大変です。足場も悪いし、ずるずると滑っています。それにしても、猪や鹿君たちの獣道がきれいについています。柵に阻まれて柵の下を伝って、側溝に降りているようです。その先は、川につながっているので自由に散歩が可能です。

 対岸の景色が綺麗です。河川に沿って稲田が広がっています。遠くに鋸山が見えています。この地区は、両子山のすそ野で岩盤の上に森林が成長しています。

では元気で・・・・・・・・・・・・・バイバイ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニ君が威嚇しています

2019-11-19 | Weblog

 皆さんおはようございます。昨日は、久しぶりの雨天気でした。植物には恵みの雨になりました。カニ君も元気に活動開始です。威嚇してきました。

 

 溝の方にカニ歩きで移動しています。では・・・・・・・バイバイ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの移植

2019-11-18 | Weblog

 皆さんおはようございます。玉ねぎの移植を完了しました。700本程植えました。今年は、種から苗を育ててきました。よく成長しています。昨年は、長雨と男玉ねぎが半数に上り、半分は腐敗してしまいました。天候に大きく左右されることを実感しています。今年はどうでしょうか・・・・・・・・

 中腰で、植えていますが腰が痛くなってきました。腕も手も疲労コンパイです。では・・・・・・・バイバイ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり畑(杵築市大田永松)

2019-11-17 | Weblog

 皆さんこんにちは~~~~~~ ひまわりがこの時期に開花しているのは、驚異ですね。

では、・・・・・・・・・・・・バイバイ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚釣り(大漁)

2019-11-17 | Weblog

 

  皆さんおはようございます。快晴に恵まれていますが、早朝深夜はかなり冷え込んでいます。先日は魚釣りに出かけています。なんと、40センチもある鯉が泳いでいました。どこから来たのでしょうか。大雨も降っていたのに流されてずに生活していたのですね。5センチから8センチほどの”はや”が8匹ほど釣れています。大漁です。流石に、鯉は近くに見かけますが米粒の餌には見向きもしません。

 太陽がきついし、飛びだしてしまうので、大きな葉を入れて保護しています。では・・・・・・・バイバイ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする