goo blog サービス終了のお知らせ 

自然と共に

大自然と共存し、豊かな暮らしを実現しましょう。生活便利帳、趣味の世界を語りましょう。

ダイコン、ニンジンの発芽

2025-04-12 | Weblog

 大根が発芽してきました。

 人参が発芽してきました。あの小さな種がこんなに大きな芽を出しています。もう少し成長してから間引きをしたいと思います。

 蔓ありインゲンが発芽しています。土から新芽が伸びてきました。

 すごい生命力です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂れ桜も満開です。

2025-04-12 | Weblog

皆さんおはようございます。庭の枝垂れ桜も満開になっています。まだ花芽は少ないですがやっとここまで成長しました。この雨で散ってしまうかも知れません。

 ミヤマキリシマが咲き初めました。この時期が一番きれいに見えます。

 では、・・・・・・・・バイバイ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクレン、花桃が満開

2025-04-11 | Weblog

皆さんおはようございます。撮影時は曇っていましたが、モクレンなど満開です。

 

 ご近所様ですが、花桃が満開です。不思議に、白と桃色が混在しています。

 毎年きれいに咲いていますが、混色は珍しいのではないでしょうか? では、・・・・・・・・バイバイ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換(スノーからノーマルへ)

2025-04-08 | Weblog

皆さんおはようございます。遅くなりましたが、スノータイヤからノーマルタイヤに交換しています。

 手前がスノー、奥がノーマルです。先ずはスノーを外しています。ジャッキはインパクトドライバーで回しています。

 ブレーキシューやライナーを確認しています。まだ大丈夫のようです。

 最後は、手で締めています。このレンチで50kg程度で締めればほぼ規格値のトルクになります。締めすぎても、ゆるくてもNGです。適度と言うのは本当に適度です。足を載せて体重を全部かけて締めるとNGです。

 空気圧を確認しています。規格では、220kpですが測定すると180kpに落ちています。

 コンプレッサーの圧力は600kpありますので空気入れとしては問題ありません。

 空気圧は、250kpまで上げています。それぞれ値が異なっていましたので、4輪とも調整しています。

 空気圧は、定期的に確認しましょう。給油スタンドで調整して頂けますので、こまめに確認しましょう。では、・・・・・・・・バイバイ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂れ桜など(ツツジ、アセビ)

2025-04-06 | Weblog

皆さんおはようございます。枝垂れ桜が開花を始めています。これくらい咲くと「開花宣言」です。

 ドウダンツツジも開花が始まりそうです。自然の生命力を感じます。

 馬酔木(アセビ)この漢字がアセビと読みますか? 満開が続いています。先代からの植木ですから50年は経っていると思います。剪定しながら伸びていますので丈は短いですが幹はかなりの太さになっています。

 では、バイバイ・・・・・・・・・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする