史跡訪問の日々

幕末維新に関わった有名無名の人生を追って、全国各地の史跡を訪ね歩いています。

今治 Ⅱ

2022年01月15日 | 愛媛県

(観音寺)

 

観音寺

 

 観音寺で菅周庵の墓を探したが、発見に至らず。菅家の墓は三~四つ見つけたのだが…。

 

 管周庵は文化六年(1809)、今治藩医の家に生まれた。幼少の頃から貫名海屋について儒学を学び、弘化年間には上坂して緒方洪庵について蘭学を、高橋執洲について医術を修めた。このころ洋医が来朝して種痘の術を伝えたので、周庵も長崎に遊学し、親しくその術に習熟して帰藩した。嘉永二年(1849)から藩民に施術した。これがこの地方における種痘の初めであり、以降種痘は藩内一円に普及して明治に及んだ。明治二十六年(1893)、年八十五で没。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小松 Ⅱ | トップ | 松山 Ⅳ »

コメントを投稿

愛媛県」カテゴリの最新記事