国鉄フライヤーズ

目指せカネ、ヒマ、若さ

それでも科学者?

2011-04-03 07:10:40 | 社会、マスゴミ、教育
日本気象学会が会員の研究者らに、大気中に拡散する放射性物質の影響を予測した
研究成果の公表を自粛呼びかけた。

<放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員(asahi.com)>

新野宏理事長(東京大教授)名で「学会の関係者が不確実性を伴う情報を提供することは、
徒(いたずら)に国の防災対策に関する情報を混乱させる」
「防災対策の基本は、信頼できる単一の情報に基づいて行動すること」。

大気中の放射性物質の広がりをコンピューターで解析して予測しようとする動きが会員の間で広まったことを危惧し、
文書を出したんだそうだ。

信頼できる単一の情報って何?
何だかイヤな感じ。
それって大本営発表でしょ。
政治が科学に優先する。

こういうのを御用学者って言うのでは。

そういえば東大は東電から年間5億円貰って原発推進学者を優遇している
という話がネット上見かけられたな。
案外本当かもしれない。

テレビで解説する専門家、有識者にご注意。

何れにせよ放射能汚染のシミュレーションはノルウェーやドイツの気象協会が
出していているようだ。

<ノルウェー気象研究所による放射性物質拡散予測>

<ドイツ気象庁予測>

多くの情報から国民が判断したほうが混乱は少ないのでは。