団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「難読漢字 こんな読み方ある?-86-」について考える

2023-02-18 06:27:18 | 漢字・文字

 

「表外読み」

私たちが日常生活で使用する漢字の目安となるものに、「常用漢字表」というものがあります。これは内閣によって定められており、字数にして2136字が登録されています。その常用漢字表には、漢字だけでなく読み方も記されているのですが、中には、常用漢字表に記載のない読み方をする漢字もあります。その常用漢字表に載っていない読み方のことを、「表外読み」といいます。

 

Q1.鼻め

①ななめ

②つとめ

③はじめ

 

Q2.非ず

①きんず

②がえんず

③あらず

 

Q3.徴す

①ただす

②しるす

③めす

 

Q4.特け

①たすけ

②とりわけ

③たわけ

 

Q5.陳ねる

①つらねる

②そこねる

③ゆだねる

 

 

A1.鼻め

正解③はじめ

①ななめ…斜め

②つとめ…務め

 

A2. 非ず

正解③あらず

①きんず…禁ず

②がえんず…肯ず

 

A3.徴す

正解③めす

①ただす

②しるす

 

A4.特け

正解②とりわけ

①たすけ…助け

③たわけ…戯け

 

A5. 陳ねる

正解①つらねる

②そこねる…損ねる

③ゆだねる…委ねる

 

 

 

したっけ。
#NO WAR  #STOP PUTIN

#StandWithUkraine

 

 

■昨日のアクセスベスト3  

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絵手紙出しました-青い滝-」について考える

2023-02-17 06:58:25 | 絵手紙

今回は新得町の「青い滝」を描きました。

新聞に載っていた写真を描きました。

夏はそんなに水は流れていないようですが、冬になると凍って、光の加減で青く見えるようです。

  

遠景近景(76)「巨大な氷壁 新得」

2023/02/04 20:00

青い滝滝            

 新得

 十勝毎日新聞

冬の隠れスポット

 【新得】新得町屈足市街地から、道道忠別清水線をトムラウシ温泉方向に向かうと、曙橋の看板が見え、左手に林道が延びている。ゲートがあり車で進むには許可が必要となる。車を止め、ポントムラウシ川沿いの雪の竜胆を10分ほど歩くと巨大な氷壁が飛び込んでくる。

「青い滝」と呼ばれ、厳寒期に姿を現す。岩の崖に分厚い氷が張り付き、最も高いとところは10㍍以上あり、そこから下に行くにしたがって広がり、下部の幅は30㍍ほど。光の加減によっては青く見え、新得町観光協会のフェイスブックには青く、美しい氷壁の写真が掲載されている。

凍っていないときの水量は多くないとみられ、崖を流れる水が少しずつ凍って厚みを増していったように見える。1月下旬から2月末ごろまで見られるという。同観光協会は「冬の隠れたスポット。トムラウシ温泉に行くと途中に立ち寄るのもいいのでは」と話している。(平田幸嗣)

■青い滝 道道忠別清水線をトムラウシ温泉・東大雪荘方面に約10㌔進むと、道路脇に「曙橋」の看板が立っている。林道は普段も関係車両が出入りしているので、車で走行、駐車する際は注意が必要。 ...

 

 

 

したっけ。
#NO WAR  #STOP PUTIN

#StandWithUkraine

 

 

■昨日のアクセスベスト3  

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「難読漢字 こんな読み方ある?-85-」について考える

2023-02-16 06:26:10 | 漢字・文字

 

「表外読み」

私たちが日常生活で使用する漢字の目安となるものに、「常用漢字表」というものがあります。これは内閣によって定められており、字数にして2136字が登録されています。その常用漢字表には、漢字だけでなく読み方も記されているのですが、中には、常用漢字表に記載のない読み方をする漢字もあります。その常用漢字表に載っていない読み方のことを、「表外読み」といいます。

 

Q1.凍てる

①はてる

②すてる

③いてる

 

Q2.熱る

①あぶる

②さかる

③ほてる

 

Q3.譜く

①つづく

②あまねく

③ぞめく

 

Q4.

①がく

②めん

③がけ

 

Q5.繁る

①しげる

②かおる

③はびこる

 

 

A1.凍てる

正解③いてる

①はてる…果てる

②すてる…捨てる

 

A2.熱る

正解③ほてる

①あぶる…炙る

②さかる…盛る

 

A3.譜く

正解①つづく

②あまねく…遍く

③ぞめく…騒く

 

A4.

正解③がけ

①がく…岳

②めん…面

 

A5.繁る

正解①しげる

②かおる…香る/薫る/馨る

③はびこる…蔓延る

 

 

したっけ。
#NO WAR  #STOP PUTIN

#StandWithUkraine

 

 

■昨日のアクセスベスト3  

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「難読漢字 こんな読み方ある?-84-」について考える

2023-02-15 07:07:39 | 漢字・文字

 

「表外読み」

私たちが日常生活で使用する漢字の目安となるものに、「常用漢字表」というものがあります。これは内閣によって定められており、字数にして2136字が登録されています。その常用漢字表には、漢字だけでなく読み方も記されているのですが、中には、常用漢字表に記載のない読み方をする漢字もあります。その常用漢字表に載っていない読み方のことを、「表外読み」といいます。

 

Q1.苗り

①かり

②みのり

③かおり

 

Q2.沖しい

①やかましい

②わびしい

③むなしい

 

Q3.逮える

①とらえる

②つかまえる

②おさえる

 

Q4.

①かばね

②むらじ 

③みやつこ

 

Q5.

①わがまま

②じまま

③ほしいまま

 

 

A1.苗り

正解①かり

②みのり…稼り

③かおり…香り

 

A2.沖しい

正解③むなしい

①やかましい…喧しい

②わびしい…侘しい

 

A3.逮える

正解①とらえる

②つかまえる…捕まえる

②おさえる…抑える/押さえ

        

A4.

正解③みやつこ

①かばね…姓

②むらじ…連 

 

A5.

正解③ほしいまま

①わがまま…我儘

②じまま…自儘

 

したっけ。
#NO WAR  #STOP PUTIN

#StandWithUkraine

 

 

■昨日のアクセスベスト3  

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絵手紙もらいました-ゴボウ茶-」について考える

2023-02-14 06:50:27 | 絵手紙

師匠は「ゴボウ茶」を描いてきました。

師匠はゴボウ茶を買って飲んでいるそうです。

師匠は私の母の生活スタイルが安定するまで大変だと心配してくれています。

師匠は介護に関しては先輩です。師匠のお母様は既に特別養護老人ホームに入所しています。

老化だけは回復することはあり得ませんから、出来るだけ家に居られるようにしてあげたいと思っています。

 

ごぼう茶は便秘に効果がある?デメリットは?

水溶性食物繊維「イヌリン」が便秘解消に効果があると言われています

ごぼうには、水溶性食物繊維のイヌリンが含まれています。ごぼう茶に期待できる便秘解消効果は、水溶性食物繊維のイヌリンの働きが大きいと言えるでしょう。

 

水溶性食物繊維

食物繊維には種類が2つあり、水に溶けない不溶性食物繊維と水に溶ける水溶性食物繊維です。不溶性食物繊維は水分を吸収して便のかさを増やし、大腸を刺激して排便を促す働きがあります。

対して水溶性食物繊維は水に溶けやすく、硬い便を軟らかくするため、便秘解消に役立つとされています。

イヌリン

イヌリンは、水分を吸収してゼリー状になり、小腸での糖分吸収を抑える働きがあります。小腸で吸収分解されずに大腸まで届き、腸内環境を整える善玉菌のエサになるため、腸の調子を整えます。

イヌリンには、余分な水分を体外へ排出する効果もあるとされているので、むくみの改善にも 適しているでしょう。

 

ごぼう茶には糖の吸収を抑える「ポリフェノール」も含まれています

ごぼう茶にはカフェインが含まれることなく、水溶性食物繊維以外にもポリフェノールやサポニンなど美容と健康に良い成分が含まれています。これらの栄養素には糖の吸収を抑える働きがあるため、ダイエット時にも適したお茶と言えるでしょう。

 

ポリフェノール

ポリフェノールは、5,000種類以上あるとされる植物の色素や苦味の成分です。ごぼうには、ポリフェノールの一種とされる「タンニン」、「クロロゲン酸」、「アルクチゲニン」が含まれています。

ポリフェノールの特徴は強い抗酸化作用です。身体の細胞をさび付かせてエイジングの原因となる活性酸素の働きを抑える働きがあるとされています。

 

サポニン

配糖体も呼ばれるサポニンは、水と油を混ぜる界面活性作用を持つ物質です。小腸で吸収されたブドウ糖が脂肪酸と合わさるのを防ぐため、脂肪が蓄積される予防になります。

サポニンには、リンパ球の1種「ナチュラルキラー細胞」を活性化する働きがあるため、免疫力がアップしてウイルスや細菌に強くなるとされています。サポニンを多く含む食品としてあげられるのが、マメ科の植物や高麗人参、ごぼうの皮などです。

 

ごぼう茶は、ダイエット効果やアンチエイジングにも効果が期待できます

便秘解消以外にも、ごぼう茶にはダイエット効果やアンチエイジング効果など、女性におすすめの様々な効果・効能があると言われています。また、免疫力アップ、病気の予防などの健康に良い効果も得られるでしょう。

 

美肌・アンチエイジング

ごぼう茶に含まれているサポニンが持つ強力な抗酸化作用は、酸化による老化を防ぐため、若々しい状態を維持できるとされています。ごぼう茶のサポニンは、コレステロールや脂肪を吸着する働きがあります。

サポニンが身体の内側から皮脂の過剰な分泌を防ぐことから、毛穴が目立ちにくくなるなどの美肌にも効果的です。

 

むくみ改善

水溶性食物繊維のイヌリンには、体内の余分の水分を吸収して体外への排出を促す働きもあります。ごぼう茶には利尿作用の高いカリウムも含まれているため、不要な水分が体外へ排出されてむくみの改善に役立つでしょう。

 

動脈硬化・糖尿病の予防

イヌリンの体内の老廃物や不要な栄養を吸着して排出する働きにより、余分な栄養の吸収を防いで脂肪の蓄積を予防します。サポニンには、動脈硬化や糖尿病、肥満を予防するアディポネクチンの分泌を促進する働きもあるとされています。

 

気になる肥満を防ぎながら病気の予防にも役立つなど、メリットの多いお茶とされているのが、ごぼう茶なのです。

ウォーターサーバー「ピュアハワイアン」のWEBマガジン

師匠! 今回は「健康茶」ですね。

私も「ダンディライオンルート」を描きます。

 

ダンディライオンのハーブティー

 

肝臓の働きを助け、むくみや便秘に

ダンディライオンは、春に道端でよく見かける西洋タンポポの根を使ったハーブです。

肝臓の働きを助け、胆汁の分泌を促しますので、肝胆系の不調におすすめです。

また、カリウムが豊富に含まれるため、利尿作用が高く、体内の余分な水分を促してむくみに有効です。

さらに、食物繊維の「イヌリン」が含まれており、腸内環境を整え、便秘の改善に役立ちます。

母乳の出を良くするといわれており、妊婦さんにもおすすめのハーブです。

根を軽くローストして淹れたハーブティーは、コーヒーのような香ばしい香りと苦みがあり、ノンカフェインの「タンポポコーヒー」として、妊婦さんにも人気です。

 

作用

強肝、胆汁分泌促進、緩下、催乳、健胃、利尿、消炎、解熱、発汗、解毒、抗リウマチ

 

適応

肝胆系の不調、便秘、消化不良、リウマチ、むくみ、皮ふ疾患、疲労回復、鼓腸

 

主要成分

炭水化物(イヌリン)、苦味質(タラキサシン)、

フィトステロール(タラキサステロール)フェノール酸(カフェ酸)、

ビタミン(A、B、C、D)、クマリン、ミネラル(カリウム、カルシウム)

 

注意点

胆汁管の障害、重篤な胆のう炎、腸障害のある人は避ける。

キク科アレルギーの方は避ける

ダンディライオン

 

便秘の母に毎日飲ましています。

↑師匠が私にくれた絵手紙

私が師匠に送った絵手紙↓

 

師匠が所属している短歌誌『樹樹』が発行になりました。

師匠の短歌と師匠の批評です。

 

 

したっけ。

#NO WAR  #STOP PUTIN

#StandWithUkraine

 

 

 

■昨日のアクセスベスト3  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「難読漢字 こんな読み方ある?-83-」について考える

2023-02-13 06:53:15 | 漢字・文字

 

「表外読み」

私たちが日常生活で使用する漢字の目安となるものに、「常用漢字表」というものがあります。これは内閣によって定められており、字数にして2136字が登録されています。その常用漢字表には、漢字だけでなく読み方も記されているのですが、中には、常用漢字表に記載のない読み方をする漢字もあります。その常用漢字表に載っていない読み方のことを、「表外読み」といいます。

 

Q1.称える

①あたえる

②わきまえる

③たたえる

 

Q2.沖ぶ

①およぶ

②ならぶ

③とぶ

 

Q3.濯う

①あらう

②うるおう

③おぎなう

 

Q4.証し

①しるし

②あかし

③きざし

 

Q5. 聴す

①さとす

②もてなす

③ゆるす

 

 

A1.称える

正解③たたえる

①…与える

②わきまえる…弁える

 

A2.沖ぶ

正解③とぶ

①およぶ…及ぶ

②ならぶ…並ぶ

 

A3.濯う

正解①あらう

②うるおう…潤う

③おぎなう…補う

 

A4.証し

正解②あかし

①しるし…記し

③きざし…兆し

 

A5. 聴す

正解③ゆるす

①さとす…諭す

②もてなす…接す

 

 

 

したっけ。

#NO WAR  #STOP PUTIN

#StandWithUkraine

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「難読漢字 こんな読み方ある?-82-」について考える

2023-02-12 06:25:26 | 漢字・文字

 

「表外読み」

私たちが日常生活で使用する漢字の目安となるものに、「常用漢字表」というものがあります。これは内閣によって定められており、字数にして2136字が登録されています。その常用漢字表には、漢字だけでなく読み方も記されているのですが、中には、常用漢字表に記載のない読み方をする漢字もあります。その常用漢字表に載っていない読み方のことを、「表外読み」といいます。

 

Q1.賦つ

①うがつ

②ふたつ

③わかつ

 

Q2.

①おもむろ

②かむろ

③たむろ

 

Q3.督いる

①むくいる

②ひきいる

③しいる

 

Q4.

①かがり

②ほかげ

③ともしび

 

Q5.

①へや

②かこい

③にわ

 

 

A1.賦つ

正解③わかつ

①うがつ…穿つ

②ふたつ…弐つ

 

A2.

正解③たむろ

①おもむろ…徐

②かむろ…禿

 

A3.督いる

正解②ひきいる

①むくいる…報いる

③しいる…強いる

 

A4.

正解③ともしび

①かがり…篝

②ほかげ…火影

 

A5.

正解③にわ

①へや…房/室

②かこい…院

 

 

したっけ。

#NO WAR  #STOP PUTIN

#StandWithUkraine

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「難読漢字 こんな読み方ある?-81-」について考える

2023-02-11 06:41:38 | 漢字・文字

 

「表外読み」

私たちが日常生活で使用する漢字の目安となるものに、「常用漢字表」というものがあります。これは内閣によって定められており、字数にして2136字が登録されています。その常用漢字表には、漢字だけでなく読み方も記されているのですが、中には、常用漢字表に記載のない読み方をする漢字もあります。その常用漢字表に載っていない読み方のことを、「表外読み」といいます。

 

Q1.

①まち

②みやこ

③みやび

 

 

Q2.傾げる

①かかげる

②まげる

③かたげる

 

Q3.向に

①さきに

②むこうに

③ここに

 

Q4.抗う

①はりあう

②さからう

③てむかう

 

Q5.

①あだな

②よびな

③あざな

 

 

A 1.

正解②みやこ

①まち…町/街

③みやび…雅

 

A 2.傾げる

正解③かたげる

①かかげる…掲げる

②まげる…曲げる

 

A 3.向に

正解①さきに

②むこうに…向うに

③ここに…茲に

 

A 4.抗う

正解①はりあう

②さからう…逆らう

③てむか…手向かう

 

A 5.

正解②よびな

①あだな…仇名

③あざな…字

 

 

 

 

したっけ。

#NO WAR  #STOP PUTIN

#StandWithUkraine

 

 

 

■昨日のアクセスベスト3  

1絵手紙出しました-花魁-」について考える              92PV 2023-02-10

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絵手紙出しました-花魁-」について考える

2023-02-10 06:49:28 | 絵手紙

今回は春を待ちわびる「花魁」を描きました。

立春を過ぎた北海道帯広は、今が一番寒い時期です。

北海道では寒いことを「しばれる」というと思っている人が多いと思います。

-15℃くらいでは「しばれる」とは言いません。

「しばれる」は、尋常ではない寒さの時に使います。

-20℃前後になって初めて「しばれたんでないかい」となります。

十勝の陸別町では、-30℃にもなります。

そういう時は、車のエンジンはかけっぱなしだそうです。寒くてかからなくなるからです。

ちなみに、今朝の最低気温は-18.9℃(05:56)でした。

 

 

「しばれる」の由来

 

「しばれる」の由来にはいくつかの説があります。その一つは、「柴割(しばわ)れる※」というものです。この「柴」は、昔話に出てくる「柴刈り」の「柴」のことで、燃料にする小枝などです。この「柴」があまりの寒さで割れてしまうところから来ているというものです。

 

また、あまりの寒さに身体が縛られてしまうように感じるというところに由来するという説もあります。どの説もなるほどと頷(うなず)けそうですが、確たるものはないようです。こういった由来を考えると、「痛い」という表現にも納得させられるものがあるのではないでしょうか。

 

「しばれる」の使い方

「しばれる」は、「痛い」と感じるほどの寒さを表現するものですから、氷点下をかなり下回ったような気温の時に使われています。

 

【例文】

「今朝はなまらしばれるね(とても寒いね)!水道管が凍ってたよ」

「札幌に転勤になって、初めての冬。しばれるという意味を実感した」

「こんなしばれる日によく一人で来れたね。

「北海道の人に聞いたんだけど、氷点下15度以下になったしばれる日にはダイヤモンドダストが見られるそうだよ」

 

※札幌は北海道でも割合暖かい地域になります。

札幌で「しばれる」などと言っていたら、「北海道をなめたら駄目だべや」と言われますよ。

 

※柴割(しばわ)れる

下記をクリックすると凍裂の音がきけます↓

北海道・陸別町 凍裂

 

したっけ。

#NO WAR  #STOP PUTIN

#StandWithUkraine

 

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「難読漢字 こんな読み方ある?-80-」について考える

2023-02-09 06:37:07 | 漢字・文字

 

「表外読み」

私たちが日常生活で使用する漢字の目安となるものに、「常用漢字表」というものがあります。これは内閣によって定められており、字数にして2136字が登録されています。その常用漢字表には、漢字だけでなく読み方も記されているのですが、中には、常用漢字表に記載のない読み方をする漢字もあります。その常用漢字表に載っていない読み方のことを、「表外読み」といいます。

 

Q1.

①よこいと

②とじいと

③たていと

 

Q2.可し

①あかし

②しかし

③べし

 

Q3.逆える

①たえる

②むかえる

③たがえる

 

Q4.嚇る

①おこる

②しゃべる

③いかる

 

Q5.会まる

①あつまる

②かたまる

③たまる

 

 

A 1.

正解②とじいと

①よこいと…緯

③たていと…経

 

Q2.可し

正解③べし

①あかし…証し

②しかし…然し

 

A 3.逆える

正解②むかえる

①たえる…耐える

③たがえる…違える

 

A 4.嚇る

正解③いかる

①おこる…怒る

②しゃべる…喋る

 

A 5.会まる

正解①あつまる

②かたまる…固まる

③たまる…溜まる/貯まる

 

 

 

 

 

 

したっけ。

#NO WAR  #STOP PUTIN

#StandWithUkraine

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング