団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

年末のご挨拶

2023-12-31 06:32:10 | ごあいさつ

ムービー除夜の鐘

 

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 
■昨日のアクセスベスト3  
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「熟字訓・これ何と読む?-79-」について考える

2023-12-30 07:56:24 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

 

Q1. 羊歯

①.  しだ      

②.  ようし

③.  もんし

 

Q2. 七五三縄

①.  しりくめなわ

②.  しめなわ

③.  としなわ

 

Q3. 神籬

①.  かみごおり

②.  ほくら

③.  ひもろぎ

 

A1. 羊歯

正解①.  しだ

②.  ようし…幼歯:《「歯」は齢の意》幼年。若年。

③.  もんし…門歯牛:哺乳類の歯の一。歯列の中央に上下2〜6枚ずつあり、物をかみ切る働きをする。

 

A2. 七五三縄

正解②.  しめなわ

藁の束の数がそれぞれ神様を表しているとされています。

7本 ⇒ 天神七代(てんじんななだい)

5本 ⇒ 地神五代(ちしんごだい)

3本 ⇒ 日向三代(ひゅうがさんだい)

神の力でケガレを拒む力があるとされました。

 ①. しりくめなわ…尻久米縄:上代、神聖な場所を区切るしるしとして引き渡す縄。

③.  としなわ…年縄:年神を祭るために、正月に張る注連縄 (しめなわ) 。

 

A3. 神籬

正解③.  ひもろぎ

①.  かみごおり…神郡:一郡を神社の所領とし、租税を諸祭料などの費用にあてた。

②.  ほくら…神庫/宝倉:神宝を納めておくくら。。

 

したっけ。
 
 
■昨日のアクセスベスト3  
1「年賀状に一言添え書きをする」について考える                103PV 2017-12-11
2「熟字訓・これ何と読む?-78-」について考える                72PV 2023-12-29
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「熟字訓・これ何と読む?-78-」について考える

2023-12-29 07:02:00 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

 

Q1. 稚子

①.  みずこ

②.  みどりご

③.  ちご

 

Q2. 郎子

①.  いらつめ

②.  いらつこ

③.  ろうくん

 

Q3. 老女

①.  おきな

②.  ろうさい

③.  おうな

 

 

A1. 稚子

正解①.  みずこ

②.  みどりご…嬰児:生まれたばかりの赤ん坊

③.  ちご…稚児:ちのみご。赤ん坊。

 

 

A2. 郎子

正解②.  いらつこ

①.  いらつめ…郎女:上代、若い女性を親しんで呼んだ語

③.  ろうくん…郎君:年若く身分の高い男子や主家の息子などを敬っていう語

 

A3. 老女

正解③.   おうな

①.  おきな…翁:年取った男

②.  ろうさい…老妻:年老いた妻

 

したっけ。

 

 
■昨日のアクセスベスト3  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絵手紙出しました—アルカリ電解水-」について考える

2023-12-28 06:35:19 | 絵手紙

今回は、「アルカリ電解水」を描きました。

このクリーナは、何でもよく落ちます、重宝しています。

油汚れも、水垢汚れも、これ一本で済みます。

今年は暖かくて、ガラス拭きがらくちんでした。

 

水なのに汚れが落ちる「アルカリ電解水」

ダイソーのアルカリ電解水

 

ご紹介するのは、ダイソーの「アルカリ電解水」です。280ml入りで価格は110円。

 

アルカリ電解水は、水を電気分解してアルカリ度を高めたもの。洗浄と除菌の力があり、水では落ちない汚れをよく落としてくれますよ。界面活性剤を含んでいないため、泡が立たず二度拭きがいりません。

 

また、水でできていますから洗剤成分を含んでおらず、ペットや赤ちゃんのいる家庭でも安心して使える洗浄剤なんです。汚れを落としたいけれど、洗剤は使いたくないと思う場面で重宝しますよ。

 

キッチンの油汚れに有効

アルカリ電解水でガス台を掃除する

アルカリ性の洗浄剤は、酸性の汚れを中和してよく落としてくれます。油汚れは酸性の汚れですから、キッチン掃除に使うのがおすすめですよ。泡が立たないから汚れが見やすく拭き取りもラクで、油汚れを簡単にきれいにできます。他にも、手あかなどの皮脂汚れにも有効ですから、スイッチまわりやお風呂、洗面台でも使えます。

 

ただし、同じアルカリ性の水あかや、トイレの尿石などには効果がありません。また、水拭きができないもの、漆器、革製品、アルミ、貴金属、ニスが塗られたものなどには使えませんので注意してください。

【ダイソー】元家政婦の100均マニアが10回以上リピ買いしている掃除アイテム

 

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 
■昨日のアクセスベスト3  
3トップページ                        48PV
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絵手紙もらいました-オペレっ子サンタ -」について考える

2023-12-27 06:57:30 | 絵手紙

師匠は「オペレっ子サンタ」を描いてきました。

これは、師匠が作者の山中恭子氏から許可を得て描いているものです。

師匠は、このキャラクターを借りているだけで、師匠が描いた人形は存在しません。

師匠は年賀状を225枚も書いたそうです。多いときは800枚もあったそうです。

師匠! 私は数十枚しか書いていません。

師匠のお母さんがコロナにかかったそうです。

師匠! 私の家内が年末大売り出しの一等に当たりました。

直ぐに新しい掃除機を買いました。少し追加払いでした~。

 

「オペレッ子陶人形」とは山中恭子氏が創る独自の創作陶人形です。

山中恭子氏プロフィール

1943年 北海道帯広市生まれ1973年 陶芸家 北川祥山氏に師事1975年 器から独自の創作陶人形に転向1976年 公募により十勝窯陶人形オペレッ子と命名される

 以後,札幌 釧路 帯広 鎌倉など,十勝窯作陶展に参加1990年 第1回北の菓子器展入選1991年より 公募 人形道展に出品 受賞(11回)2001年より 人形道展審査員

「オペレッ子陶人形」の由来

帯広はアイヌ語で「オベリベリ」と言われました。そこで考えられたのが「オベリベリ」に由来した名前でした。「オベリッコ」も候補に上がりましたが、あまりにも直接的なので「オペレッ子陶人形」となったそうです。

 

師匠ん! 今回は「サンタ」ですね。

私は、「花魁」を描きます。

↑師匠が私にくれた絵手紙

私が師匠に送った絵手紙↓

今はハガキが翌々日配達なので、土日を挟むと1週間かかってしまいます。

行事ネタは、間延びがしてしまいます。

郵便局は、また来年値上げするそうです。郵便物が減っているからだそうです。

当たり前です、今まで1週間に2通やりとりできたのが、今は1通です。

サービスを低下しておいて、安易に値上げをする。

まだ、考え方は民営化されていないようです。

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 
■昨日のアクセスベスト3  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「熟字訓・これ何と読む?-77-」について考える

2023-12-26 06:43:04 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

 

Q1. 八仙花

①.  あじさい

②.  ほうせんか

③.  けいせんか

 

Q2. 牽牛花

①.  かすみそう

②.  あさがお

③.  すいれん

 

Q3. 野芝麻

①.  まねきぐさ

②.  ほとけのざ

③.  おどりこそう

 

 

 

A1. 八仙花

正解①.  あじさい

②.  ほうせんか…鳳仙花:ツリフネソウ科の一年草

③.  けいせんか…桂仙花:オキナグサの別称

 

A2. 牽牛花

正解②.  あさがお

①.  かすみそう…霞草:7月7日は「カスミソウの日」です。 白いカスミソウが星屑に似ており、七夕伝説に登

                              場する天の川を思わせる

③.  すいれん…睡蓮:7月7日の誕生花

 

A3. 野芝麻

正解③.   おどりこそう

①.  まねきぐさ…招草

②.  ほとけのざ…元宝草/仏の座     

 

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 
■昨日のアクセスベスト3  
1「年賀状に一言添え書きをする」について考える         447PV 2017-12-11
3トップページ                         193PV
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「熟字訓・これ何と読む?-76-」について考える

2023-12-25 06:40:32 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

 

Q1. 熟熟

①.  つらつら

②.  あつあつ

③.  しかじか

 

Q2. 刻刻

①.  だんだん

②.  ぎざぎざ

③.  ときどき

 

 

Q3. 数数

①.  もろもろ

②.     ふつふつ

③.  しばしば

 

 

 

A1. 熟熟

正解①.  つらつら

②.  あつあつ…熱熱

③.  しかじか…云云

 

A2. 刻刻

正解②.  ぎざぎざ

①.  だんだん…段段

③.  ときどき…時時

 

 

A3. 数数

正解③.  しばしば

①.  もろもろ…諸諸   

②. ふつふつ…沸沸

 

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 
■昨日のアクセスベスト3  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「熟字訓・これ何と読む?-75-」について考える

2023-12-24 06:47:38 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

 

Q1. 弥撒

①.  キリスト

②.  ヨハネ    

③.  ミサ

 

Q2. 馴鹿

①. カモシカ

②.  ヘラジカ

③.  トナカイ

 

Q3. 芬蘭

①.  スウェーデン      

②. ノルウェー

③.  フィンランド

 

 

A1. 弥撒

正解③.  ミサ

①.  キリスト…基督

②.  ヨハネ…約翰     

 

A2. 馴鹿

正解③.  トナカイ

①. カモシカ…氈鹿/羚羊

②.  ヘラジカ…篦鹿

 

A3. 芬蘭

正解③.  フィンランド

フィンランドはクリスマスの国

北部の街ラップランドにサンタさんが住む国、フィンランド。

12月はフィンランド 語で「クリスマスの月」と呼ぶことからも、クリスマスをどれだけ大切にしているのかが伝わってきますね。

クリスマスマーケットが開催され、イルミネーションがあちこちでキラキラと輝き、街全体がまるで絵本の世界のように幻想的な雰囲気に包み込まれます。

LAPUAN KANKURIT

①.  スウェーデン…瑞典       

②. ノルウェー…諾威

 

🎄そのほかのクリスマスに関する漢字

しちめんちょう:七面鳥/吐綬鶏  

くつした:靴下/韈/襪/韤

もみの木:樅の木

そり:橇

※熟字訓は吐綬鶏だけです。

 

 

したっけ。
 
 
■昨日のアクセスベスト3  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「熟字訓・これ何と読む?-74-」について考える

2023-12-23 07:13:47 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

 

Q1. 数多

①.  あまた

②.  いくた

③.  ざった

 

Q2. 所在

①.  ありか

②.  あらゆる

③.  いわゆる

 

Q3. 彼此

①.  かしこ

②. これこれ

③.  あれこれ

 

 

 

A1. 数多

正解①.  あまた

②.  いくた…幾多

③.  ざった…雑多

 

A2. 所在

正解②.  あらゆる

①.  ありか…在処

③.  いわゆる…所謂

 

A3. 彼此

正解③.  あれこれ

※「かれこれ」と読めば、別の意味になります。

①.  かしこ…彼処

②. これこれ…是是

 

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 
■昨日のアクセスベスト3  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「熟字訓・これ何と読む?-73-」について考える

2023-12-22 07:18:21 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

 

Q1. 続飯

①.  ふたたびめし

②.  おかわり

③.  そくい

 

Q2. 急焼

①.  きゅうす

②.  すやき

③.  きびしょ

 

Q3. 銚釐

①.  さしなべ

②.  たんぽ

③.  ちろり

 

 

 

 

Q1. 続飯

正解③.  そくい

①.  ふたたびめし…二度飯:湯取り飯、または冷や飯をもう一度煮たもの。

②.  おかわり…御代/御替/御変

 

Q2. 急焼

正解③.  きびしょ

①.  きゅうす…急須:湯をさして茶を煎 (せん) じ出すのに用いる、取っ手のついた小さい器。

②.  すやき…素焼:釉を施さずに焼いた陶磁器。

 

Q3. 銚釐

正解③.  ちろり

①.  さしなべ…銚子:酒を入れて杯につぐ、長い柄のついた器。

②.  たんぽ…湯婆:京阪地方で、酒を温めるのに用いる、銅・真鍮 (しんちゅう) 製の筒形の器をいう。

 

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 
■昨日のアクセスベスト3  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング