高くて美味いのは当たり前、安くて美味い酒と「中島屋」の店主から勧められて購入してきた内の一本。
米どころ・酒どころで有名な秋田県だが、ブログで取り上げるのは初めて。もちろん行ったこともない。
驚くことにこの純米酒、値段は何と2100円。これは私のような呑兵衛の日常酒にはもってこい。
『ど辛』という名前もラベルの真っ赤な字も印象的。
飲んでみると、その日本酒度から想像するほどの超辛口でもない。従って飲みにくいということは全くなく、私には爽快感を感じる程度。
香りはほとんどないものの、ちょうどいいコクがあって、キレもよく非常によくできた、いい酒だと思う。
合わせてみたのは秋田名物「いぶりがっこ」。このいかにも燻製らしい香りが気に入っている。
燗をつけてみるとナッツ系のような匂いがする。 先日の「伝心 春」は女性向き、この酒は正に男性向きともいえるのでは!
尚、「白爆」は「しらたき」と読むそうだが、酒屋では他の同じ読み名の蔵と混同しないよう「はくばく」と呼んでいた。
米どころ・酒どころで有名な秋田県だが、ブログで取り上げるのは初めて。もちろん行ったこともない。
驚くことにこの純米酒、値段は何と2100円。これは私のような呑兵衛の日常酒にはもってこい。
『ど辛』という名前もラベルの真っ赤な字も印象的。
飲んでみると、その日本酒度から想像するほどの超辛口でもない。従って飲みにくいということは全くなく、私には爽快感を感じる程度。
香りはほとんどないものの、ちょうどいいコクがあって、キレもよく非常によくできた、いい酒だと思う。
合わせてみたのは秋田名物「いぶりがっこ」。このいかにも燻製らしい香りが気に入っている。
燗をつけてみるとナッツ系のような匂いがする。 先日の「伝心 春」は女性向き、この酒は正に男性向きともいえるのでは!
尚、「白爆」は「しらたき」と読むそうだが、酒屋では他の同じ読み名の蔵と混同しないよう「はくばく」と呼んでいた。