goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ギター小僧

2006-02-05 10:50:35 | ノンジャンル
おはよ。


イングベイ・マルムスティーンでつ。(誰や、それ?)



以前にもお話をしましたが、高校2年生の長男は、ギターが大好きです。


その興じ方は、一向に衰えを見せるどころか、ますますDEEPなところへとのめり込んでいくようですた。



一昨日、節分の豆まきのために、じいちゃんの家に行きました帰り、

「おとおさん、ゲオに行っちゃう?ネェ、行っちゃう?」

と、ヘンな日本語であたくしにCDのレンタルで有名なGEO(ゲオ)に行けと催促をしまして、二人でCDを借りに行ったのですた。


そこで、お目当てのギタリストたちのCDを何枚か借りてきたのでつね。


その中の一人が、イングベイ・マルムスティーン


「光速の早弾き」と呼ばれるギタリストでつ。


メタルロックとか呼ばれる部類の人になるのでつかネェ?
(このあたりは、きっとES君が良く知っているのかもしれないな)


その晩は遅かったので、彼は一人部屋にこもって、その楽曲を聞いていたようですた。




あくる朝、あたしが事務所にいましたら、

「おとおさん。こいつ、すげぇ~!すごすぎる!!!」

と、かの人のCDをもって現れますて、店のCDコンポに挿入しまして、大音量であたくしに聞かせるのですた。


ギャギャギャギゴギゴギュミョーンミニョミニョー・・・


と、あたくしには想定外の音が聞こえますたのでつが、それを聞く長男は、目は完全にイっており、よだれを流さんばかりに口を半開きにして、陶酔していたのですた。


・・・

楽しいものを、また一つ見つけたようでつ。

ヨカヨカ・・・

(でも、店では流さないでね・・・)

sanga付近 3句

2006-02-04 08:59:39 | ノンジャンル
開店前に、2発目。


朝が気持ちよいので、F-SANGA辺りへももちゃんの散歩に出かけますた。


白々明けるこの頃は、6時半ごろでしょうか?



川面を眺め、大気を嗅ぎ、またまた俳句をひねっておりますた。



来し川も 行く空もなし 枯れすすき
(こしかわも ゆくそらもなし かれすすき)


ただ流れ ただにさやけし 矢勝川
(ただながれ ただにさやけし やかちがわ)


風無くて イバリの湯気や 薄氷
(かぜなくて いばりのゆげや うすごおり)



お目汚し、失礼こきますた。

鬼退治のご褒美

2006-02-04 05:42:13 | ノンジャンル
おはよ。


昨日は、どちら様も節分で、かの宮家の血を引く(親戚に、宮地さんとか宮川さんがいるという意味ね)F家でも、人並みの節分行事を行ったようですた。


http://fujiisyoten.cocolog-nifty.com/gaia/


あたくしはというと、閉店後、長男を連れてジイチャンバアチャンのいる別宅へ出かけますて、家長の役割りでありますところの豆まきを滞りなく行うのでありますた。



ちなみに、我が家の豆まきは、鬼が驚くほどの大声を張り上げて行うのが常でありまつ。


それを知っている長男は、


「ボクは、テンションをあげないからね」


と、はなから後ろ向きの発言をいたしますて、鬼が近づかないと聞こえないくらいの声で、


「ふくわぁ~うちぃ~・・・」


と、力無く豆をまくのでありますた。



そんな息子を尻目に、おとおさんは一人大声で、隣近所の迷惑顧みず、無事豆まきを終えたのでありますた。



行事を終えますと、ジイチャンバアチャンは、なにやら紙封筒を息子に渡すのですた。


中には、なんと、5000円!



ジイチャンバアチャンに愛想だけはよい息子は、鬼退治のご褒美をちゃっかり手にしたのですた。


めでたしめでたし・・・

いつの間にやら、如月・・・

2006-02-03 14:34:18 | ノンジャンル
如月・・・きさらぎ・・・キサラギ・・・


キサラギって、なんか知らんけど、美しい音だと思うのでつよ。


こんにちは、キサラギ生まれのぴかでつ。
(もうすぐ29歳・・・女王様並に、おバカ


これが、ドヌラギだとか、バモラギでなくて、良かったと思いまつ。
(ES君並に、とてもおバカ)



さて、いつの間にやら2月になってしもうたので、今日は今日とて、節分の準備にと、9時半に開けている、近くのスーパーIしはらへ行って来たのですた。
(Eばさんとか、Oさむらさんとか、Iしはらって、イニシャルトークの意味がまったくないことに、今気がつきますた・・・結局おバカ)


目指すは、節分用のお豆でつ。


・・・ありますた。↓




さすが良いものを扱っているスーパーIしはらでつ。

すでに、ご利益がありそうな雰囲気でつ。


で、このままではいけまへんので、マスを探しますた。


・・・

・・・

・・・

ニャイッ!



肝心のマスが、どうしても見つけられまへん。


仕方がないので、マスの代わりになるものを探して、入れてみますた。


コレ ↓



大き目のジップロックを、マス代わりにしてみますた。


今夜は、これで、鬼退治をしたいと思いまつ。



株式会社ジップロックも、まさかこんな使われ方があるとは、思いもよらぬことでせう。

脱脂綿

2006-02-02 16:44:12 | ノンジャンル
2発目。


先日逝きましたおじさんのつれあいのおばさんが、電話をくれました。


「みんなにお礼を言いたいのだけれど、仕事で日中いない人が多いから、いそうな人からかけてるの。」

と言いますた。


つらつらお話をするのですが、おじさんが逝く前日に、なんと、おばさんは、おじさんの大好きだったブランデーを、脱脂綿に含ませて、おじさんに飲ませたらしい。


その上、おばさんは、子守唄まで歌ったらしい。


その時、おじさんは、笑ったそうです。

・・・

今生に、思い残すことが、無くなったのかも知れまへんネェ・・・



ES君。


こんな彼女を、見つけようネェ~!!!

(ちなみに、おばさんは78歳でつ)