おはよ。
昨日の続きで、田んぼの写真です。

穂が出て、花をつけておりますのよ。

接写機能を忘れまして、ボケボケです。
でも、可愛いんだじょ~
嬉しくて嬉しくて、その後たくさんお酒を飲んで、娘と娘の友達を連れて、サイゼリアでお腹一杯食べました。(この夏3度目のご来店。3人で4,000円。お父さんのお財布にやさしい、素敵なお店)
PS
そういえば、先日静岡県のHさし屋呉服店の奥さんが、「学校でもらってきた稲が、まだ穂をつけないのよね~」とおっしゃっておられましたが、アレからフト、学校で育てるのは「もち米」ではないか?と気がつきました。
だとすると、やはり遅い出穂になります。
あたしたちと同じくらいだと思いますので、そろそろ出ていたら良いですね。
ご参考まで・・・
昨日の続きで、田んぼの写真です。

穂が出て、花をつけておりますのよ。

接写機能を忘れまして、ボケボケです。
でも、可愛いんだじょ~
嬉しくて嬉しくて、その後たくさんお酒を飲んで、娘と娘の友達を連れて、サイゼリアでお腹一杯食べました。(この夏3度目のご来店。3人で4,000円。お父さんのお財布にやさしい、素敵なお店)
PS
そういえば、先日静岡県のHさし屋呉服店の奥さんが、「学校でもらってきた稲が、まだ穂をつけないのよね~」とおっしゃっておられましたが、アレからフト、学校で育てるのは「もち米」ではないか?と気がつきました。
だとすると、やはり遅い出穂になります。
あたしたちと同じくらいだと思いますので、そろそろ出ていたら良いですね。
ご参考まで・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます