ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

6月だって・・・早いよ。

2022-06-03 09:39:00 | ノンジャンル
おはよ。

あっという間に6月に入り、6月なのに30度越えという日もあります。

寒いより暑いほうがいいあたしなので、それは悪くはないですが、それが為に大雨とか干ばつとかは勘弁してもらいたいところです。

穏やかでありますように。


以下、回想。

次男が5月末に、サンライズ瀬戸という夜行列車に乗ってみたいということで、夜中発のそれに乗るべく、夜8時過ぎに家を出て、静岡富士駅からそれに乗って、翌朝四国坂出に到着。

それから、高知で一泊、岡山で一泊して、28日だったかな?帰ってきた。

元来旅好きな次男が、コロナのせいで3年どこにも行けなかったから、今回楽しんだようで、良かったです。

そして最終日、大阪から新幹線で帰ると連絡が来たものだから、551の肉まん買ってきてねと頼んだら、シュウマイも一緒に買って帰ってきた。

お母ちゃんの分も一緒に買ってきた。



そういうところ、大事です。

お前は偉い。

コウヤよ、ありがとう。



田植え以降、の育ちが気になるので見に行きます。

おかげさまで、2週間経ちますが、無事に分けつしております。

あたしはというと、泥田に入って、雑草を取ったり、苗繕いしたり。



そんな中、今年はがそばに巣を作っているらしく、そんな鴨の姿を見るのも楽しみです。

田んぼの草を食べてくれていると思うと、そんな鴨もいとおしいのでした。


昨日も、夕方に2号地の苗繕いしてましたら、見慣れた姿が・・・



隊長が、仕事の途中に見に来てくれたらしい。

そんなして、気ににかけてくれているのが、とてもうれしいですの。

隊長としばらく立ち話。

先は長いので、のんびりと、でも手は抜かずにやりたいと思います。


ちなみに、苗繕いしている2号地ですが、中にこんな繕いの跡がある。



前回田植えの時に、ミウラさんの子供たちがやってくれた苗繕い。
(格別、苗が塊で植えられているやつ)

苗が大盤振る舞いされて植えられております。

これはこれで放置して、これが稲刈りの時にどうなるのか?を見届けたいと思います。

そんなにモッサモサの稲にはならんと思いますが、お楽しみに。


あちらではいまだに苦しい環境でお過ごしの方もおられますが、祈りは欠かさず、身の回りで格別何事もないことを感謝しております。

あまねく、穏やかでありますように。

平和でありますように。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20回目の田植え、無事終了。 | トップ | 初投稿だよ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事