goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

7月突入。夏です。

2023-07-07 09:40:57 | 田んぼ

おはよ。

お気に入りブログに、”タイハクオウム『ばぶちゃん日記』”というのがある。

タイハクオウム『ばぶちゃん日記♪』 (livedoor.jp)

まぁ、あたしのこのブログ自体が友人しか見ていないから、ここに紹介しても大丈夫だと思いますが、この作者があたしが崇敬しておりますミズちゃん

知っている人は知っている、才色兼備・良妻賢母をそのまま形にしたようなお方です。

で、その方のブログですが、本来は飼っていますオウムのお話だったところが、この頃はそのオウムより芸達者になったご主人のネタがメインになっています。



↑ 元の主人公から、こちらに変わった ↓・・・

・・・

載せたいのですが、載せるに足る彼の画像がありませんでしたので、割愛。


洒脱な文章で、あたしはとても楽しみにしています。

いつ投稿されるのか?が不明なところも魅力です。

ご主人には、ネタ作りにご協力いただいて、感謝しています。

直木さん・・・ありがとう。(結論がおかしい)


さて、そんなこんなで突入しました7月です。

回想します。


田んぼは順調で、時期的に中干溝上げという段階です。

水を抜いて、田んぼを乾かして、根を張らせる。

その折、乾いた田んぼに溝を掘って、稲刈りの時にスムーズに排水することで、稲刈り時の土壌を固くする・・・という作業です。

水を抜いた田んぼに、今年初めて登場する溝切り機、その名も「のるたんくん」登場!

ジャン!



7月1日にメンバー集合で(ヨシヒトクンは欠席)、さて、のるたんくんで作業開始。

一番手はあたしでした(だいたい初めてのやつはあたしが一番に乗る)が、どうも下手。

で、次はだれかで・・・と頼んでいたら、何も言わずにのるたんくんに跨いだのが市野さん



初めてとは思えないスムーズさで、見事に溝を切っていきました。

さすがの市野さんだと、全員で拍手喝采!

お見事でした。


そうこうしている間、手すきのメンバーは、草刈りしてくれました。

隊長キミ君が、アゼの草を刈ってくれました。



朝10時とは言え、大変暑い。

2時間ほども作業をして、今日はお開きにします。

メンバー各位、ありがとうございました。




次男が連休で、休みとは言えすることも無かろうと思ったお父さんは、久しぶりに二人で外へ飲みに行った。

4時からやってます、徒歩3分で行ける「や台すし」

7時までは、飲み物が半額になります。

そこへ4時半に出かけて行った。

とりあえず生ビール(半額)でスタートします。

あれこれ次男に好きなものを頼ませて、二人で飲む。



明るいうちから飲む冷たいビールが美味しいです。

2時間ほどいたのかな?

次男も喜んだみたいで、良かったですの。

暑い夏になりましたので、また一緒に来たいと思います。


涼しい朝のうちに、田んぼで散歩してますが、今朝はこちら。



合鴨が3匹、久しぶりに並んで歩いておりました。

中の一羽は、多分子供だと思われます。

カラスの攻撃にも耐えて、無事に育ったかと思うと、とても嬉しい。

この頃はイタチも見ましたので、野生は厳しいですが、あなたの成長を念じておりますよ。


一部地域では、大雨の被害があったり、それでなくても暑さが厳しくなりますね。

離れた子供たちからは、格別困ったという話が聞こえてこないことはありがたいです。

どちら様も、どうぞ、穏やかでありますように。