goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3週連続、次男とラーメン

2020-01-29 15:35:00 | ツーリング
こんにちは。

本日も、先週に続き、次男の休みとあたしの定休日が合致。

(まぁね、あたしが週休3日だから、そうなるのもむべなるかななんだけどね)

というところで、次男を連れまわしての半日のスケジュールをお父さんは考えた。


朝一で、ばあちゃんの見舞い。

これは、次男は久しぶりです。

そして、そんな久しぶりだからこそ、ばあちゃんは大変喜びます。



ばあちゃんの笑顔が、嬉しいあたしでした。

喜ぶついでに、ばあちゃんが言う・・・

「こうや君に、2万円お小遣いをやるように・・・」

余命いくばくもないあなたの厳命です。

しかとうけたまわりますた。

(こういう時だけ、頭がハッキリしているのはなぜ?)


その後、長姉のところへと出向く。

ここの甥っ子が、この頃手術をして一時帰宅しています。

そろそろ落ち着いたころかと思って、見舞いをかねてそれとなく行ってみました。

あいにく、風邪気味だということで休んでいるらしいから、お嫁ちゃんによろしくとだけ伝えて、姉のところでしばし歓談。

おいしいお手製のコーヒーを義兄に淹れてもらいながら、義兄たちの心労をねぎらう。

実はこの義兄、大変よくしゃべります。

男にしては珍しいと思うほど良くしゃべります。

似たもの夫婦なのか? 姉も良くしゃべります。

そこでハタと気がついた。

・・・

これは、それほどにあたしが話しやすいということなのだろうと。

そう思ったら、あたしは二人の話が、苦にならなくなった。

それでも、さすがに次の予定があるので、席を立ちかけましたが、まだ話は続く。

お義兄さん・・・ここらでおいとまいたします。

さりげない雰囲気で、次男と二人、姉のところを後にいたしました。

直ちゃん、どうぞどうぞ、穏やかでありますように。


さて次。

姉の家が刈谷というところにありまして、そこから次の目的地に向かうだよ。

それがこちら

https://ichiran.com/shop/chubu/nagoya-narumi/


先週だったかな?

日進の湯楽というスーパー銭湯に行った折、帰り道にここを見つけた。

「あぁ、こんなところに一蘭があるんだ」と次男と話しながら帰宅。

次男もあたしも、かつて福岡の一蘭を経験しています。

次男は「一人で食べるんだよねぇ」と、お一人様カウンターみたいなところを覚えていました。

で、ついこの頃のことに、広島の長男が、遊びだろうと思いますが、家族で福岡に出かけて、一蘭のラーメンを食っている様子をFBで見たんだな。
(次男も兄ちゃんを見ています)

・・・俄然、行く気になったお父さんでした。

そしてこの度、次男と3週連続、ラーメンの旅。


こちら一蘭鳴海店は、24時間営業だそうで、11:15分ごろあたしたちは到着。

早速中へ入って、例のお一人様カウンターへ。

好みを書いたメモを渡して、それはやってきた。

どん!



とんこつくっさい一蘭がやってきた。

で、続けて、替え玉



そして・・・



これ見たさに、ガルプダウン!(飲み干した)

いつも次男に、「ラーメンの汁は体に悪いから、飲み干してはいけないのだよ」と言いながらの、今回だけは無視したります・・・勝手なお父さんですみません。


次男も満足したようで、次へいってみよう。


もう一つ、今日の目的があった。

それは、魚太郎で買い物をするということ。

鳴海から一路、美浜町まで足を伸ばして、アサリを買いました。

実はここのアサリ、デカイんだ。

毎度御用達のAオキスーパーは、安いかも知れんけど、アサリがとてもちっさい。

で、酒蒸しなんか食べたいと思っても、ちっさすぎてアカンのね。



おぉ!鍋に入れてみると、さすがの迫力です。

今からこれを酒蒸しにしたろうと思います。


今日はすこぶる暖かくて穏やかな当地でした。

そんな陽気の中、半日次男と遊んできました。

また明日から、次男はお仕事です。

元気に、頑張ってください。

応援しています。


次男に業務連絡

2万円・・・確かに渡したからね。

大事に使ってください。