こんにちは。
成人式を無事終えて、二日がかりで通常営業に戻りました豊坂屋です。
一息ついた昨日は定休日で、じいちゃんを半田病院へ受診に連れて行きました。
介護施設入所からおよそ3か月経ちました。
ただ、当初から言われていましたが、こういうところに入ると、介護度というのか?人間の弱体化が一気に進むということを感じています。
それまで動いていた体(手足)が、ものの見事に動かなくなって行きます。
その原因が何であるのか?
よくわかりませんが、たとえばあたしが正気でありながら、体が動かないということでそういうところに入ったとしよう。
一日のスケジュールは、ルーチンと受け入れるとしよう。
朝起きて、車いすに乗せられて、みんなと一緒の大広間のテーブルに集められて、たとえばご飯の時間が来るまで座っています。
思考はそこそこ動いていますが、体が動かないから、したいことがあってもできないのだな。
それを訴えることはできる。
が、訴えて、たとえば俳句一つを思いついたとして、口頭筆記を頼むことまでは出来ない・・・
それが、朝の食事から昼の食事の時間まで4時間。
昼の食事から夕食までが5時間。
・・・
さて、その状況で、あたしだったらどうなるのだろう?
・・・
苦しいだろうなぁ・・・
それでもなお、正気を保つという精神性が、果たしてあたしにあるだろうか?
アルツハイマーという診断はすでに出ていまして、正気のあたしは、「じいちゃんの思考が正常ではなくなっている」ということを想像するだけです。
でもね、じいちゃん、ちゃんと理屈の通ったことをたまに言えるんです。
昨日病院で、待ち時間の間、車椅子の父のそばにいましたら、
「世話になるね、ありがとうね」
と言ったのだ。
いっそのこと、「今、逝ってもエエよ」と言いかけました。
それをとどめたのも、また、なんでだろう?
あなたの命の尊厳を、守りたいと思っています。
せいぜいできることは、「大丈夫だよ」と声をかけることだけなんです。
あまねく、穏やかでありますように。
成人式を無事終えて、二日がかりで通常営業に戻りました豊坂屋です。
一息ついた昨日は定休日で、じいちゃんを半田病院へ受診に連れて行きました。
介護施設入所からおよそ3か月経ちました。
ただ、当初から言われていましたが、こういうところに入ると、介護度というのか?人間の弱体化が一気に進むということを感じています。
それまで動いていた体(手足)が、ものの見事に動かなくなって行きます。
その原因が何であるのか?
よくわかりませんが、たとえばあたしが正気でありながら、体が動かないということでそういうところに入ったとしよう。
一日のスケジュールは、ルーチンと受け入れるとしよう。
朝起きて、車いすに乗せられて、みんなと一緒の大広間のテーブルに集められて、たとえばご飯の時間が来るまで座っています。
思考はそこそこ動いていますが、体が動かないから、したいことがあってもできないのだな。
それを訴えることはできる。
が、訴えて、たとえば俳句一つを思いついたとして、口頭筆記を頼むことまでは出来ない・・・
それが、朝の食事から昼の食事の時間まで4時間。
昼の食事から夕食までが5時間。
・・・
さて、その状況で、あたしだったらどうなるのだろう?
・・・
苦しいだろうなぁ・・・
それでもなお、正気を保つという精神性が、果たしてあたしにあるだろうか?
アルツハイマーという診断はすでに出ていまして、正気のあたしは、「じいちゃんの思考が正常ではなくなっている」ということを想像するだけです。
でもね、じいちゃん、ちゃんと理屈の通ったことをたまに言えるんです。
昨日病院で、待ち時間の間、車椅子の父のそばにいましたら、
「世話になるね、ありがとうね」
と言ったのだ。
いっそのこと、「今、逝ってもエエよ」と言いかけました。
それをとどめたのも、また、なんでだろう?
あなたの命の尊厳を、守りたいと思っています。
せいぜいできることは、「大丈夫だよ」と声をかけることだけなんです。
あまねく、穏やかでありますように。