こんにちは。
すっかり秋です。
どちら様も、おどうぞお元気で。
さて、N木さん(だれ?)が言うところの水没をした豊坂屋です。
その後、突貫工事のおかげもありまして、見てくれだけは何とか整えることができました。
が、そこから大問題がっ!
10月には間に合わせないといけないと突貫工事をした店ですので、水に浸かったカーペットを張り替えたまでは良かったのですが、基礎となっていますコンクリートがどうやらまだ水を含んでいたらしい。
その為、床にさえついていなければどうということがないものですが、床に直接物を置いておくと、やがて湿気てしまうのでした。
呉服屋さんの見せ方として、床に毛氈を敷いて、その上に商品を並べないといかんのよ。
・・・
商品が湿気ってしまうがね・・・
時間さえかければいずれ乾くのですが、10月も近くなってこれは大変困るのだ。
ということで、N木さん(だれ?)が持っているという50畳対応の除湿器をお借りすることといたしました。
実は、被害を知ったすぐに、N木さんが「うちに除湿器があるよ、使ってね」と言ってくれましたが、まさかこれ程とも思わずにお借りするまでないだろうと思っていたPです。
ここにきてお言葉に甘えます。
Nきさん、ありがとうございます。
あとは時間の問題で、何とか10月の開店には間に合いそうです。
そんな本日は、田んぼへ。
数日ぶりに行きましたら、アゼの草が見事に刈られておりました。
きれいな刈り跡から察するに、たぶん市野さんです。
こちらも、ありがとうございます。
稲はますます実りまして、10月には稲刈りも予定しています。
10月の末には、長男の結婚式も控えています。
いろいろあった今年ですが、それでも楽しみはあり、あたしは幸せなのでした。
なんかよくわかりませんが、あちらこちらに助けていただいて、今のあたしがあります。
本当に、ありがとうございます。

すっかり秋です。
どちら様も、おどうぞお元気で。
さて、N木さん(だれ?)が言うところの水没をした豊坂屋です。
その後、突貫工事のおかげもありまして、見てくれだけは何とか整えることができました。
が、そこから大問題がっ!
10月には間に合わせないといけないと突貫工事をした店ですので、水に浸かったカーペットを張り替えたまでは良かったのですが、基礎となっていますコンクリートがどうやらまだ水を含んでいたらしい。
その為、床にさえついていなければどうということがないものですが、床に直接物を置いておくと、やがて湿気てしまうのでした。
呉服屋さんの見せ方として、床に毛氈を敷いて、その上に商品を並べないといかんのよ。
・・・
商品が湿気ってしまうがね・・・
時間さえかければいずれ乾くのですが、10月も近くなってこれは大変困るのだ。
ということで、N木さん(だれ?)が持っているという50畳対応の除湿器をお借りすることといたしました。
実は、被害を知ったすぐに、N木さんが「うちに除湿器があるよ、使ってね」と言ってくれましたが、まさかこれ程とも思わずにお借りするまでないだろうと思っていたPです。
ここにきてお言葉に甘えます。
Nきさん、ありがとうございます。
あとは時間の問題で、何とか10月の開店には間に合いそうです。
そんな本日は、田んぼへ。
数日ぶりに行きましたら、アゼの草が見事に刈られておりました。
きれいな刈り跡から察するに、たぶん市野さんです。
こちらも、ありがとうございます。
稲はますます実りまして、10月には稲刈りも予定しています。
10月の末には、長男の結婚式も控えています。
いろいろあった今年ですが、それでも楽しみはあり、あたしは幸せなのでした。
なんかよくわかりませんが、あちらこちらに助けていただいて、今のあたしがあります。
本当に、ありがとうございます。
