goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「親はなくても子は育つが、子があって知る親の喜びがあった。(その2)」

2014-09-22 12:33:00 | ツーリング
こんにちは。

今朝は4時から次男と起きていた。

変な親子。


さて、昨日の続き・・・

久しぶりの「串ぼうず」に入りますと、大将が大変気持ちよく迎えてくれました。

「いつ以来かねぇ?」(大将)

「2年、いや、3年前・・・大学の4年卒業の時だったから」(長男)

かねてより学生の身分ながらなぜかここの馴染みになっているのが少しおかしい?と思っていましたが、それはそれで彼の大切な充実した学生生活だったのだと理解しています。

二人で入りましたので、お店のなるべく邪魔にならないカウンターの隅の席に着席。

早速に動く息子。

自分のキープしているボトルを勝手知ったる所から持ってきた。
(あたしは3年来ですが、彼はそうではないということでしょう)

で、・・・飲む。



で・・・食べる。




福岡で感じるのは、食べるものがとにかくうまい。

居酒屋とは言え、それも学生が多いところとは言え、ともかく安くてうまい。

それは本当にうらやましいのです。

飲み始めて、ポツポツと話し始めていると・・・こんな方々が登場。



かつて彼の在学中に、大変お世話になった皆様がご来店。(今日のためにわざわざお越しくださった)

実際にお目にかかるのはあたしは初めましてでしたが、FB上ではいささかのやり取りもいただいておりまして、「ついに会えましたねぇ~」といきなりハグさせていただきました。

・・・飲むと無敵のあたしなんです。


ありがたく暖かく迎え入れていただきまして、場をご一緒させていただきました。

その後・・・

「今日は飲むのを控えないといけないよな?」とお互い示し合わせていた親子ですが、すっかり飲み会モードに突入しまして後の祭り。



こんなんや、



こんなんや、


(こんなに嬉しそうな息子の顔はめったに見ない)

こんなんや、



こんなになりまして、あたしはとてもありがたくてうれしくて楽しかったのでした。


お前は本当に良いご縁に恵まれているのだなぁ・・・と思えた一瞬で、それは親としてのありがたい体験ができた一瞬でもありました。

Iさんご夫妻と妹様、Kさま、ヌヌ様、そして大将・・・どちら様も、本当にありがとうございました。


やがて・・・待つが祭りも終宴となりまして、一同記念撮影。




飲みすぎないようにと気を付けたつもりだけの酔いどれ親子は、皆様に別れを告げて宿へと帰りました。

・・・

明日の本番を前に・・・あ~、よく飲んだ。


・・・

まだ、続く。