おはよ。
世間様的には、GWが今日から始まるわけですが、あたしにとってはいつもと変わらぬ営業日が続くのですね。
そんな今朝は、次男が4時半に目を覚ましまして、その音でお父さんも目を覚まして、親子二人、白んだ朝に、ももちゃんをつれてこれから散歩に出かけます。
われら、早起き親子・・・さて、今日はどこへ行こう?
そういえば、昨日は商店街の用があって、Fるせ君が店に立ち寄りました。
すかさずあたしが、「ブログ見た?」と尋ねましたら、「見ますた」と答えてくれまして、「今は手持ちがないのでまた来ます」と言って、帰って行きました。
以心伝心で、チケットが一枚買っていただけそうです。
・・・Fるせ君、ありがとう。
着物の御用は、半田中町「ふるせ呉服店」を是非ご利用ください。
さて、次は、碧南のちた屋さんだな・・・
Tだすさん・・・お返事、お待ちしています。(お母様の分も、ありますよ)
碧南方面で着物の御用の方は、「ちた屋」を是非ご利用ください。
世間様的には、GWが今日から始まるわけですが、あたしにとってはいつもと変わらぬ営業日が続くのですね。
そんな今朝は、次男が4時半に目を覚ましまして、その音でお父さんも目を覚まして、親子二人、白んだ朝に、ももちゃんをつれてこれから散歩に出かけます。
われら、早起き親子・・・さて、今日はどこへ行こう?
そういえば、昨日は商店街の用があって、Fるせ君が店に立ち寄りました。
すかさずあたしが、「ブログ見た?」と尋ねましたら、「見ますた」と答えてくれまして、「今は手持ちがないのでまた来ます」と言って、帰って行きました。
以心伝心で、チケットが一枚買っていただけそうです。
・・・Fるせ君、ありがとう。
着物の御用は、半田中町「ふるせ呉服店」を是非ご利用ください。
さて、次は、碧南のちた屋さんだな・・・
Tだすさん・・・お返事、お待ちしています。(お母様の分も、ありますよ)
碧南方面で着物の御用の方は、「ちた屋」を是非ご利用ください。