goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

立て続けに、2発目

2006-01-22 06:26:05 | ノンジャンル
ふたたび、おはよ。


一発目のブログの投稿を終えたところで、かっこちゃんのところをのぞいてみますた。


http://www005.upp.so-net.ne.jp/kakko/index.html


いつもながらの、穏やかな口調が心地よいでつ。




さて、内容を読んだところで、思いついた!


あたすも、車に名前をつけよう!!!



かつて、我が家で初めて動物を飼ったことがありました。


子供がどこからかもらってきた真っ黒なウサギですた。


いざ名前をつける段になりまして、子供たちといろいろと相談をするのでしたが、おとおさんのイチオシの名前が結局採用されまして、晴れて命名されたのですた。



その名は・・・「ごんぞう」(漢字で書くと権蔵)



かっこちゃんのお話から、今日からあたすは、わが愛車を「ごんぞう」と呼ぼうと思いますた。



今日から、新たによろしくね・・・ごんぞう

感動超大作

2006-01-22 05:57:39 | ノンジャンル
おはよ。


1月のはじめから、ずっと振袖展示会期間で、おかげさまでたくさんのお客様にお越しをいただいております。


昨日はウィークエンドで、一日中、商いをさせていただきました。



お昼の一瞬、丁度、間が空いたときに、SSKさんが立ち寄ってくれまして、陣中見舞いとばかりに綺麗なお花を携えてきてくれたのですた。


しばらくしましたら、またご来客がありましたので、まったくお構いできぬまま、お客様のお相手をさせていただきました。


少しの間、あたしの接客をご覧いただきましたが、途中SSKさんにもお手伝いをさせてしちゃったりしますて、ホント、ありがとうございました。

・・・助かりました。


あたしがお客様に着物を着装しているとき、SSKさんは少し離れて見ておられたのですが、かすかな微笑をこちらに向けておられまして、

マリア様のような微笑みだなぁ」

と、感心していたのでございますた。(いや、マジで・・・)



その後、終業まで、途切れることなくご来店をいただきましたが、昨日最後のお客様は、妹様の振袖を、お姉さまとお二人でお見立てにこられたというお客様でした。



いつもどおり、持てる力をフルに発揮しての接客をさせていただくのでしたが、なんせ、お相手は二人ともあたしより25近くも離れたお二人でして、その若いお二人のおっしゃることには、

おじさん、色の合わせ方がいいネェ~」

とか、

おじさん、他の店とは、違うネェ~」

とか、やたらあたくしを、おじさん呼ばわりされるのですた。



おじさん」と言われるたびに、耳がヒクヒクするのでしたが、お嬢さんと並んでわが身の等身大の姿を鏡で見てみれば、そこにはやはり、まぎれもない「おじさん」がいまして、妙に納得をするのですた。




昨日も、大変忙しく楽しい一日ですた。


ありがとうございます。