おはよ。
昨日は、お茶の先生(男)がお越しくださいました。
いろいろなお話の中で、万博会場でのお茶会の話となりました。
その方のお話によりますと、全国27流派のお茶人が、万博期間中に、日本庭園で、それぞれにお茶席を設けているようです。
(裏千家が回数的に多いそうですが・・・)
お越しくださった先生も、まもなく釜をかけられるとのことでした。
その人、なかなかの数寄者で、万博の各パビリオンにある記念スタンプを色紙に押して、それを日本庭園の茶席で飾ろうとしています。
また、1メートル50センチにもなる半紙に、スタンプをたくさん押して、掛け軸にしようともくろんでいます。
あたしがお茶席でそんなの見たら、大喜びします。
茶目っ気と同時に、心遣いを感じた、ちょっといいお話でした。