-
ブログ始めました
(2014-05-30 15:01:07 | 日記)
高尾山に引っ越して はや2か月。 とは... -
開館記念行事
(2014-06-02 17:01:43 | 日記)
さて 少し前の話ですが 5月14日に 支... -
秘密の入り口
(2014-06-06 10:54:30 | 日記)
森林づくりボランティア支援センターま... -
てふてふ
(2014-06-10 11:27:37 | チョウ)
梅雨の晴れ間です。昼休みにカメラを持... -
高尾山でも カエルな日々
(2014-06-11 09:40:31 | カエル)
昼休みのお散歩はたのし です。 今回は... -
のいて
(2014-06-17 15:31:12 | ヘビ)
えっと いつものように 仕事に例の入... -
てふてふ 2 雨が降ったら天気が悪い
(2014-06-18 13:01:35 | チョウ)
雨が降ったら (チョウチョさんたちに... -
キノコられる
(2014-06-26 10:51:59 | キノコ)
2日ほど仕事を休んでおりましたら 職場... -
高尾堤
(2014-08-06 16:11:05 | 池)
ひさびさに更新です。 春に ウシガ... -
ボランティア研修「中級講座」番外編
(2014-09-05 15:53:03 | 日記)
先日 高尾山でボランティア研修「中級... -
雨の高尾山
(2014-09-29 15:55:53 | 散歩)
雨の高尾山 お散歩してみました。 ... -
台風の落とし物 どんぐり
(2014-10-07 16:41:59 | 樹木)
台風18号は なんとか無事に通り過ぎて... -
花だより トウロウバイ
(2015-01-14 09:31:46 | 樹木)
遅ればせながら 新年おめでとうござい... -
小さいお客さん
(2015-01-15 11:21:58 | ヘビ)
高尾山では よく自然観察会(森の先生... -
産卵中です
(2015-01-26 14:31:46 | オオイタサンショウウオ)
高尾山の両生類といえば この方を忘れ... -
ジジョウビタキ
(2015-02-06 13:09:40 | 鳥)
お散歩してると 近くにやってくる鳥さ... -
セキレイ
(2015-02-09 13:18:26 | 鳥)
冬は鳥たちの様子がよくわかり 寒くて... -
ブンゴウメ
(2015-02-18 14:32:52 | 樹木)
森林づくりボランティア支援センター入... -
霧
(2015-03-17 16:32:43 | 散歩)
朝から霧が出ています。センター前も霧... -
サクラが咲いたよ
(2015-03-26 16:26:33 | 樹木)
大分県以外では 桜開花宣言が出ている...