goo blog サービス終了のお知らせ 

高尾山自然公園の生き物たち

森林づくりボランティア支援センターのある大分市高尾山自然公園の
見つけもの

オオイヌノフグリ   オオバコ科

2025-03-14 13:23:03 | 植物(草本)

春の野原を歩くと 星の瞳が パラパラこぼれています

きれいな 青

瑠璃唐草ルリカラクサ とも呼ばれているおなじみの花ですが 明治頃入ってきて広まった 外来種です

もともと イヌノフグリという花が在来種としてあったので(ピンクの小さい花です) オオが付いたのですが

漢字で書くと  大犬の陰嚢 あんまりじゃねえ  種が犬のたまたまに似ているからとか 

この命名者は 牧野富太郎センセなんですねえ  牧野先生 時々変な名前を付けます サバノオ(鯖の尾)とか

でも ブルーに ラインが入って とても素敵

濃い青の雄しべには 花粉が入っていて 花の奥には 蜜もありますよ  満面の笑顔です


ノアズキ  マメ科

2024-10-10 13:39:05 | 植物(草本)

ツツジの植え込みの上に どっかり乗って

黄色い花をたくさん咲かせて 目をひきます

ノアズキ

花が 不思議な形で アズキの花に色も形もよく似ています

葉っぱは 3枚で1セットになって 葛の花ににています  ので ヒメクズ(姫葛)という別名もあります

つまり アズキのような クズのような   しかし!

種は 両者に 似ても似つかず  なんというか キヌサヤ 見たいですかねえ

それで これは食べられない。 毒じゃないけど 食べようと思うほどおいしくない

アズキであんこを作って クズからくず粉をつくれば 葛饅頭という 超絶おいしいものができるというのに

食えないやつめ

きれいな花を楽しみましょうね

 


ヤハズソウ  マメ科

2024-09-10 14:14:41 | 植物(草本)

冬の間 ぺしゃんこだったヤハズソウも

ぐんと 丈が伸びて 葉っぱも大きくなっています

この葉は 葉脈がしっかり入っていて 引っ張ってちぎると

葉脈に沿って切れ  その形が矢筈  弓の矢の 尾っぽについている鳥の羽を差し込んだ形ににているので

ヤハズソウと言います

でも 観察会では 狐が隠れている葉っぱ ということで  おまじないをかけて(コンコンきつめになあれ)引っ張ると

狐さんが出てきます  というと 小学生は大喜び  小さな指で 小さな葉っぱを一生懸命ひっぱっています

この前  おまじないせんでもキツネになる とか言う1年生がおって   むっ!

でも 両方やってみたのかしら とか思っても見て 可愛いなあ

今 花が咲いてます

ピンクのとても小さい花 おまめの花ですねえ  

にしても 葉っぱにしっかりと入った 葉脈  このラインに沿って切れるんですねえ

矢筈という形はとてもきれいなので  着物の柄になったり

名前が カミキリムシやらクモにも名前がついてます

で、ヤハズホウノキというのがあって 葉っぱの形そのものが矢筈の形しているとか   これはぜひ見てみたいなあ


スミレの種    スミレ科

2024-06-24 13:17:35 | 植物(草本)

スミレの花も終わり 立派な種ができています

種がぎっしり並んで まるで 打ち上げ花火の中身みたいです

でこの後 種を包んでいる皮が乾いて内側に丸まろうとする力で  種が外に飛び出します

で これだとあまり遠くに種が行かないので そうです アリさんに手伝ってもらいます

種には エライオソームというゼリー状の物質がついていて  これがアリの大好物

種をせっせと巣に運び  ゼリーをとると 残った種を 巣の外にポイ捨てします

そこで かなり離れた場所に スミレは 拡散することができるということ、、、、

にはならんのが 最近分かってきました

その場で種の エライオソームをとって ゼリーだけ巣に持ち帰るアリもいるそうです

そら 大きい種を運ぶのは大変だからねえ  スミレはまた何か手段を考えないかんですねえ

我が家の玄関の鉢にあったタツナミソウが 今年駐車場にも咲いていました どうやって分家したんだろう


ハリイ カヤツリグサ科

2024-05-28 11:05:59 | 植物(草本)

細い葉の先っちょに 花

なんか 可愛いと思って写真を撮ったのだけど  あとから 大変!

花が咲いているので イグサの仲間かな?

イグサの名前は なんかおかしい  まるい ふとい しかくい くさい  くさいとかあんまりなので漢字で 草藺

カヤツリグサ科は イネ科の次くらいにすかん  よくわからないので

こんな花なので たぶん ハリイ 針藺 ハリイもオオヌマハリイとかコツブヌマハリイとかおるんやけど

ハリイでいいことにしておこう  もし違っていたら教えてください。