高尾山自然公園の生き物たち

森林づくりボランティア支援センターのある大分市高尾山自然公園の
見つけもの

産卵中です

2015-01-26 14:31:46 | オオイタサンショウウオ
高尾山の両生類といえば この方を忘れてはいけません。
オオイタサンショウウオ

  ただいま産卵の時期で水辺には卵が見れます。
この神社の池に

近づいてみると

あります。 オオイタサンショウウオの卵です。
ざっと数えただけでも 16対はあります。ここのお山に住んでいるのですね。
良かった よかったと 一安心。  でもカエルの卵は見当たらなくて少し残念。

そのまま散歩道にでると たくさんの小鳥たち 黄緑なので メジロかなと思ったら

たくさんの ソウシチョウ    少しテンション下がってしまいました。

小さいお客さん

2015-01-15 11:21:58 | ヘビ
高尾山では よく自然観察会(森の先生)が開かれます。 
会が終わった後 自然観察指導員の Tさんがセンターに顔を出してくれました。(実は去年の話)

 小さいお客さんを連れて

ヘビのヤマカガシくんです。 びっくりしてるのか かわいいですねえ。

でもヤマカガシは毒蛇です。そこはちゃんと気をつけないと。獣医でもあるTさんは頭をしっかり押さえてます。

しばらく遊んで(ヤマカガシは迷惑だったでしょう) センターの前に放しました。


また 遊びにおいでったって 絶対来ないよなあ。  来てもなんのおもてなしもできないのですが。

  ここではシマヘビにはよく会うのですが ヤマカガシは初めてでした。

花だより   トウロウバイ

2015-01-14 09:31:46 | 樹木
遅ればせながら 新年おめでとうございます。 今年もよろしくです。
高尾山自然公園の花たちを 紹介します。

では 今真っ盛りのロウバイの花です。支援センターの前の第1駐車場のまわりに咲いています。


とてもいい香りです。

花の中は 茶色です。
ロウバイには このトウロウバイ マンゲツロウバイ ソシンロウバイとか色々種類があるのですが
見分け方がよくわかりません。

ただ 私が これがロウバイと思っていたロウバイは(花の芯も黄色)

ソシンロウバイということが分かりました。
                    間違ってたのね~~ 思わずロウバイ   おやじですみません。

支援センターの近所にたてられている 看板


 皆さん 支援センターに来るときは 気をつけてくださいね。   イノシシに間違われんごと、、、、。