高尾山自然公園の生き物たち

森林づくりボランティア支援センターのある大分市高尾山自然公園の
見つけもの

ヤマハギ  ハギ科

2016-10-26 15:56:11 | 植物(草本)
高尾山もすっかり秋景色です。 ハギの花も色が濃くなったみたい?

ヤマハギです。 高尾山ではほとんどヤマハギのようです。植栽しかないのかなあ?

綺麗ですねえ。 秋の七草のハギはどの花なのでしょう。 マルバハギは久住のお山で見かけます。

おやや カメムシさんが乗っかっています。  何カメムシかは不明。

 もう諦めて カメムシ図鑑買おうかな。  カメムシには はまりたくなかったのよ。 でも なあ 形や色が面白いし、アマゾン見るか。


アキノウナギツカミ   タデ科

2016-10-19 14:07:55 | 植物(草本)
ミゾソバに紛れて こっそり咲いていました。 アキノウナギツカミ

ミゾソバより花が小さくて 茎を包むようについている 細長い葉が特徴です。
漢字で書くと 「秋の鰻つかみ」  こんなんでどうやって鰻をつかむんじゃ と思うけど

ママコノシリヌグイには茎に棘がついているのですが うなぎさんはあまり大したことがありません。
ぬるりと 逃げられるんでないの?

にしても アキノウナギツカミとか ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)って タデ科の名前ひどくない?
ミゾソバの仲間は ひっそりとして秋らしいので好きです。

シロタマゴテングタケ

2016-10-11 13:30:57 | キノコ
石割谷池のほうのコナラ林の中には 茹で卵が落ちている。

さあ お食べなさいと言わんばかりに 殻までむいてあります。

ほな ってことで 食べたらえらいことになります。 別名 「死の天使」とも呼ばれる猛毒キノコ

親は 天使の名に恥じず 真っ白です。

林の中には このキノコが沢山生えてて 毒がばらまかれている という感じ。
ヒトがサリンとか撒いたら犯罪ですが キノコですから 仕方ありません。
皆様 気をつけてね。  
もしかしたら ドクツルタケかもしれませんが 私には区別がつかないので カワイイ名前のほうにしました。
どちらも猛毒です。