高尾山自然公園の生き物たち

森林づくりボランティア支援センターのある大分市高尾山自然公園の
見つけもの

クワ  クワ科

2022-05-31 15:09:31 | 樹木
今時期のクワといえば 桑の実です。

高尾山自然公園にも 大きなクワの木があり 沢山実がなっています

まあ これを採らずにおられましょうか  せっせと摘みに行きました!

ジャムを作りました。 大変美味しくできました。   レモンの汁と仕上げにキュルスワッサーを入れるのがコツです
ただこの木は 園芸種っぽくて 山で見たクワの木の実より大きいし 味が大雑パな気がします   だからレモンです
クワの木は 昔から お蚕様のごはんだったり 葉っぱでお茶を作ったり と生活に近い木です。
でも 雌雄異株だったとは知らなかった。 かつ同株の木もあるそうで 付き合ったら 意外と難しい奴かもしれません。

こっちは クサイチゴ。 種が固いので ジャムにするより その場で食べるにかぎります。

ツツジ  ツツジ科

2022-05-25 11:58:52 | 樹木
季節は終わってしまっているのですが 今頃ツツジをアップ

支援センター入り口にもこのように美しく咲いていました

ピンクやら

濃淡があって

白い花も混ざって きれいです
漢字で書くと 躑躅 大変に難しい  以前知り合いに レモン(檸檬)とバラ(薔薇)を漢字で書けるか?と
言った生意気なやつがいて 今度あったら 躑躅と書けるか聞いてみよう
もう パソコン変換でしかお目にかからなくなってしまった 漢字たち 
植物の和名もカタカナ表記になって どんどん漢字を忘れています

この鮮やかなツツジは ムラサキサンヨウ(紫三葉)と言って 大分県農林水産研究指導センターが開発したツツジです
残念ながら高尾山自然公園には見当たりません。私は大分歴史博物館の風土記の丘で見ました  農業文化公園にもあるそうです

ところで 件の生意気なやつ 寝ているうちに頭の毛を3本ほど抜いてやりましょう