富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

1月30日 小学生の冬期練習

2021年02月02日 | 令和2年度の活動

この日は、またもや大雪か?と心配になるような天気でしたが、それほどの降雪量ではなく、予定通り練習ができました。

やはりあれほどの大雪を経験すると、慎重になってしまいます

 

練習内容についてです。

アップではラダーを使いました。

毎回同じようなアップでは単調になりますので、いろいろやってみましょう。

このラダーの動きは、どれもそれほど難しいものではありません。

でも、少し意識を変えると全然動きが違ってきます。

今回は、全ての動きをかかとを着けずにやることです。

そうすることで、弾むような動きになります。

 

次は前回同様、ミニハードルを使った動きづくりです。

インターバルを少しずつ広げてみました。

このときの動きで、

A ももを上げることを意識する

B ももを下げることを意識する

2つのパターンで意識してもらいました。

やってもらった後に、どちらがやりやすいか?と聞いてみたところ、

・上げるほうが2割

・下げるほうが7割

・残り1割は分からない

という意見でした。

私の目から見ると、下げることを意識したほうが、良い動きでした。

しかし、人それぞれでやり方が違ってきます。

ここが指導のポイントですね。

その人その人にあった練習内容を模索して、やってみる。

難しいことですが、冬期練習では細かいことに着眼してみたいと思います。

 

その次はジャンプトレーニングです。

ジャンプは足の力だけでなく、腕の力とのタイミングを合わせることで、より高く跳ぶことができます。

でも、このタイミングがちょっと難しかったかな?

2種類目のジャンプは、足の切り替えジャンプです。

ランジの姿勢から、空中で足を切り替えて、元の姿勢に着地します。

これを左右の足でやってみました。

これができるようになると、走っているときに空中で足を素早く動かすことができます。

このジャンプは、またチャレンジしてみましょう

 

余談ですが、保護者の方から、「毎回充実した練習で大変喜んでおります」とのお言葉をもらいました。

涙がちょちょぎれるくらい嬉しかったです

コーチをやっていてよかったなぁ、と思える瞬間です。

 

毎回ブログを更新していますが、今ふと見ると、開設してから5000日を超えていました

年に換算すると約13年です。

もうそんなにたってるんだなぁ…としみじみ思いました。

昔に比べると更新頻度は少なくなっていますが…

興味のある人は、昔のページも見てください。

下手な文書なんで、自分では読み返せないですね苦笑

 

それではまた来週

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする