昨日、約10年ぶりに
車の磨きをお願いする電話をして感じたこと。
それは、
続けてもらえることは
当たり前ではなく
有難いことだということ。
車の磨きをお願いしているのは
チェーン展開のお店でなく、
個人経営のお店。
新車で購入してから
2回磨いていただいたおかげで
16年以上経過した現在も
塗装がキレイなだけでなく
窓ガラスは雨粒を弾いてくれる状態を
保ってくれています!
5年前に書き出した、私の夢の一つに
「愛車に30年以上乗っている」
というのがあることを思い出し
今後、快適に乗り続けるための依頼でした!
電話口で対応して下さったオーナーは
我が家のクルマのことを覚えてくれていたのですが、
「数年前に体調崩してあまり台数をこなせない」
「今、6台依頼されているから7月下旬以降になるかも」
との想定外のご返答

個人のノウハウなので
継承が難しいと感じていましたが、
いざサービスが受けられない可能性を感じると
残念なものですね

オーナーの体調に変化なく
運よくサービスを受けられることを祈って
昨日の電話を切らせていただきました。
先送りせず、電話して本当によかった

【しあわせです、感謝
】
