心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

『どんなレールを敷いていますか?』

2019-06-11 08:13:32 | 昨日の感謝ごと
今朝、出勤前に目に入った一冊を通勤電車内で読み進める中で

感じたことを投稿させていただきます。


私が手にした一冊は、斎藤一人さんの愛弟子:宮本真由美さんの

  【お金と強運を引き寄せる最強の口ぐせ】

という本でした。



口ぐせは習慣で、その人の考え方が表れるもの。

そして、人は考え方に基づき行動し、行動した結果が人生になる。

つまり、人生は、その人が話した言葉の通りになるのだと!



特に響いたのは、自分にとって好ましくない状況に陥った時、

どんな言葉を口にするかが大事だということ。



石につまずいた時や、人から騙された時などの事例が紹介されるとともに、

結婚についての説明が書かれていました。


他人と一緒に生活をする

  「結婚は修行」

であるとの言葉に続き、

何か好ましくないことが起きたら

  「いい修行をさせてもらっている」

と口にすることがススメられていました。



いきなり、この言葉通りの感情を持つことはできませんが、好ましくないことが起きたら

  「いい修行をさせてもらっている」

と口にすることはできるので、忘れないように意識してみることにします!


あらためて自分が口にする言葉の大切さを感じた朝だったので、備忘投稿させていただきました。



今朝の投稿を読んで、

あなたが口ぐせにしている言葉は、

あなたが望む未来に近づくものになっているのかを

振り返るきっかけになれば嬉しい限りです。


本日も最後まで読んで下さり、有難う御座います。

【しあわせです、感謝!】


#大丈夫ヒーリング
#ブレインコミュニケーション
#心の仕組みの学び舎