goo blog サービス終了のお知らせ 

心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

助けて!の言葉の裏には愛が隠れている

2016-01-16 18:46:23 | 本のネタ
 長谷川泰三さんの”命のカウンセリング”で見つけた言葉です。

 『助けて!の言葉の裏には愛が隠れている』

 自分に置き換えれば分かると思いますが、”助けて”と言える相手は、心を許している人。

 つまり、”助けて”と言ってもらえたことは、”愛している/信じている”と言ってくれているのと同じなのです。

 翻って、最近、誰から”助けて”と言われましたか?

 そして、自分は誰に対して”助けて”と言いましたか?

 相思相愛だといいですね!


 本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

名前で呼ぶことで距離感が縮まる

2016-01-16 00:09:49 | 本のネタ
 ひすいこたろうさんの”心がふわっと軽くなる考え方”で見つけた言葉を紹介します。

 『名前で呼ぶことで距離感が縮まる』

 確かに、名前を呼ばれて会話すると悪い気は起きません。

 であれば、相手にそういう気持ちになってもらうために、意識して名前入りの会話をすることを心がけてみませんか。

 名前を入れずに会話している他の方々よりも、明らかに距離感を縮めてくれることを体感できることでしょう。



 本日も最後まで読んで下さり、有難うございました。