goo blog サービス終了のお知らせ 

教えて!TOSHIさん:ブログ版

ライブハウス<T☆ROCKS>のオーナーTOSHIによる、音楽や音楽以外・・のお話!

T☆ROCKS:TOSHI

小田急相模原ライブハウス <T☆ROCKS>のオーナー「TOSHI」です。 音楽の話、音楽以外の話・・などなど色々!HPの 「教えて!TOSHIさん」も更新中! t-rocks@jcom.home.ne.jp

Hard Luck Woman

2018-04-19 | 日記

Hard Luck Woman

と言う曲がKISSでありましてね。

KISSの中では一番好きなんですよ。邪道ですけど(笑)。

およそKISSらしくないようなこういう曲をやるところが

KISSらしいと言うか(笑)。まあ、BethとかShandiとか

ポップ路線はデビュー時からあったんでカントリーがあっても

いいよね。

このPVの見どころはピータークリスの首を振りながら歌うところと

やっと最後に出てくるポールスタンレイとエースフレーリーの

二人羽織ギター演奏です!

 

好きな曲はたくさんあるんだけどShout it out loudもフェバリット

ソングの一つ。

 

そうそう、以前、ボーカルの「ハッ!」とか「フーッ!」の

話があったんだけど、この曲のポールスタンレイの「ハッ!」を

忘れていた(笑)。↓

I Was Made For Lovin' You


しかしこの曲は発表当時は流行していたディスコブームに乗って

我がKISSもディスコサウンドを取り入れちゃったなんて嘆いた

貴兄も多かったんだけど、でもいい曲だったんで自分はそんなに

抵抗なかったな。ベースがちょっとディスコタッチと言うか

16分でオクターブを弾いたり、尚且つシンセなんかも

かぶって来ちゃうんで確かにアレなんだけど(笑)、それでも

メロディやキメなど十分かっこいい。

今も生き残って演奏されているし、現在「KISSらしくない」なんて

言う人は誰もいない。むしろディスコの方が消えちゃったし、逆に

ディスコっぽいと感じる方が新鮮だ(笑)。