このドラマには、心から感動した。
テレビというメディアが失った感動があった。
いつからか、報道、バラエティ、恋愛ドラマが、
テレビだと思い込んでしまっていたが、これは違った。
番組を観終わって、「俺も明日から頑張って生きていこう!」と思わせる。
テレビでは忘れていた感動とパワーがもらえたドラマでした。



「陸王」には、信じるものを裏切らないというテーマが一貫しており、
筋を通す真っ正直な生き方が、観る人の胸を打つのだと思う。
役所広司さんは、何をやらせても腰が入っていて素晴らしい。
松岡修造や増田明美さんまで出ていて、さらに厚みが増していた。



唯一面白かったのは、登場人物のほぼ全員が、
泣いている時に、鼻水を流してることで、これは本物の本気汁だったに違いない。
キャストの全員が、本気で入れ込んでいたんじゃないだろうか(笑)
・・それにしても、久々にさわやかに感動できたドラマでした。



スポーツと経営という2つのキーワードで、漫画「グラゼニ」も当たっている。
TBSドラマ「陸王」・・・もう一度、見直したいと思います。
テレビというメディアが失った感動があった。
いつからか、報道、バラエティ、恋愛ドラマが、
テレビだと思い込んでしまっていたが、これは違った。
番組を観終わって、「俺も明日から頑張って生きていこう!」と思わせる。
テレビでは忘れていた感動とパワーがもらえたドラマでした。



「陸王」には、信じるものを裏切らないというテーマが一貫しており、
筋を通す真っ正直な生き方が、観る人の胸を打つのだと思う。
役所広司さんは、何をやらせても腰が入っていて素晴らしい。
松岡修造や増田明美さんまで出ていて、さらに厚みが増していた。



唯一面白かったのは、登場人物のほぼ全員が、
泣いている時に、鼻水を流してることで、これは本物の本気汁だったに違いない。
キャストの全員が、本気で入れ込んでいたんじゃないだろうか(笑)
・・それにしても、久々にさわやかに感動できたドラマでした。



スポーツと経営という2つのキーワードで、漫画「グラゼニ」も当たっている。
TBSドラマ「陸王」・・・もう一度、見直したいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます