疾風の如く!

美人画と弓道に生きる日々。

今日の稽古

2018年04月04日 | Weblog

今日も、個人利用で60射する。

会は、5~7秒。


的中率は・・今は置いといていい(笑)

あまり中らないが、それは気にしない。



一人稽古は、かなり集中できるので、やはり精進度は高い。

人様がいると、ついおしゃべりしたり、気を使ったりで気が散ってしまう。

今の自分は、ただ、的に向かって射を磨いていたいと思うのだった・・。

一人稽古でないと集中出来ないというのは、未熟者の証だが、今はそれでも良い。



巻藁を3年・・的前に出てきて8ヵ月が経ったが、

射は、それなりに、まとにもなってきたように思う。


自助努力でどこまで磨き上げられるか・・・それが、今の自分のテーマである。

時が来たら、高段者の先生方に射を見て頂き、御指導を仰ぐことにしたい。





巷では、桜もかなり散って、学校では新入生が入ってくる季節になった。

そして、卒業して・・学生から社会人になる人たちもいる。



昨日、社会人で23歳のYちゃんは、「あの日に帰りたい」と学生時代をなつかしんでいた(笑)

部活の仲間と、無邪気に廊下で笑っていたあの頃が一番楽しかったと言っていた。

「みんな、帰れるものなら帰りたいんだよね」と俺は答えたのでした。

無邪気なまでの若さと青春のきらめきは、もどらないからこそ美しく見えるのかもしれない。






昨日は、アクセス数2026PVでした。真にありがとうございます。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする