モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

国体予選 対青森 2-0、対岩手 2-0

2019-09-02 21:12:49 | プレステージアランマーレ
初日しか応援できませんでしたが、楽しかったです。

翌日は、宮城に(また)負けて準優勝だったとか。
もう少し力をつけなきゃですかね。

新人の2人を見ることが出来ました。

藤原は、大卒らしいバランスの良い選手ですね。高さはありませんが、シャープなスウィングをします。

投野は、まだセットアップを合わせている段階か。どんどんセンター使って欲しいです。

柳沢がオポジットで出場。最初誰かわかりませんでした(笑)
まぁ、もともとライト攻撃もできる選手でしたから、卒なくこなしたか。

木村、浅川は通常運転。ディグもスパイクも安定しています。

菅原がセンターで出場。今年は本来のポジションで勝負か。

本間、伊藤は2年目で落ち着いたプレーです。

江川はマイペース。まぁ、開幕に合わせられればOKでしょう。

昨年は、終盤調子を落として順位は不本意でしたでしょうから、
今年は、継続できるように頑張って欲しいですね。


緒戦、青森戦。整列です。


あいさつ。


先発メンバー。いつもと背番号が違うのでわかりにくい・・・ええと、オポジットにシイ子、センターに伊藤と菅原ですか。


最初、オポジットが誰かわかりませんでした。新人?とか。


セット途中には、新人の投野も投入。


第2試合は岩手戦。お隣では、成人男子山形チームもやってました。


岩手戦も先発は同じです。


木村と浅川。今年もチームを引っ張る2人。


木村のサーブ。




菅原は、今年は本来のポジション、センターで勝負か。何本か決めてました。


もう少し高さが出ると、戸田のようなセンターになれると思うので頑張れ。


藤原、初めて見ました。


大卒らしい、完成されたウィングスパイカーです。


もう少し守備に慣れれば、戦力として計算できそうです。


円陣。


第2セットは、江川と本間が出場。


投野は、もうちょっと合わせる時間が必要でしょうか。田村だって時間掛かったんですから、大丈夫。


でも落ち着いたハンドリングをするセッターですね。


北村は途中出場。髪が伸びてるので最初のうち誰だかわかりませんでした・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜FC戦の報道等から

2019-09-02 11:27:28 | モンテディオ山形
考えてみれば、バイアーノは、横浜戦途中出場の翌日、鶴岡での盛岡戦フル出場だっ
たんですねぇ。
タフな男です。得点も決めたし。

横浜戦。守り切ってなんとか勝ち点をもぎ取ったという論調でしょうか。

見ていても、劣勢なのはわかりましたが、数字上も圧倒されていたようです。
俊輔、のらりくらりポジション替えるので捕まえられなかったですねぇ。決定機も作
られたし。
正直、チーム力としては1枚上だったと思います。

でも、こちらもチャンスが皆無だったわけではありませんでした。
大槻のクロスバーだったり、バイアーノの突進だったり。

なんとなく、2008年のチームを思い出していました。
劣勢の中でも、少ないチャンスをモノにして勝ち点を伸ばしたシーズンでした。
後半戦はほぼ2位をキープしてフィニッシュでしたから勝負強かったんだと思いま
す。

昇格するチームは、あの大槻のクロスバーはネットを揺らしたかもしれないし、バイ
アーノのPA内での転倒はPKだったかもしれません。
昇格するには、そういう運も必要だと思います。


昨日の、盛岡戦でも感じましたが、
ボランチの役割がここにきて非常に大きな意味を持ってきていると思います。
WBを置く我がチームは、基本ワイドポジションをメリットとしてサイドからの攻撃が
多くなりますね。
しかし、相手もそこは分析済みですから、CBがボールを持つとサイドを絞ってきま
す。
で、ボランチにボールを預けるわけですが、ボランチがそこでアイディアを持ってい
ないと、結局横パス、バックパスの連続となり、相手も守りやすくなります。
本田はそれをわかっているので、フェイクを入れながら縦パスを狙います。
そうなると、相手中盤も中を気にしますから、こちらもワイドを使いやすくなるわけ
です。

しかし、昨日の岡崎、秋山は、前に出せるタイミングはあったのですが、前線との呼
吸があわずに縦パスが入りませんでした。いや、入れるのですがほとんど相手CBに回
収されていました。


それも含めて、チーム全体にアクションがないと、ボールはつながらないし、チャン
スは生まれないですね。
その最たる例が昨日の水戸でしょうか。
選手のアクションが多いので、中盤の選手は攻撃の選択が多いし、そこ狙うか!とい
うパスも多いです。

ボランチにパスが出たら、前線3人は柔軟にアクションを起こす。
そこに縦パスを入れながら、ワイドを空かせてサイド攻撃に持っていく。
そういうサッカーが見れると良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする