モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

ホームダービーに向けて。勝ちに必然無し

2024-06-19 10:36:08 | モンテディオ山形
昨日は幾分暑さが凌げて過ごしやすかったのですが、
今日は30度予想ですか。
皆さん体調に気を付けましょう。

昨日は、モンテは公開練習で、
選手は元気にトレーニングしてましたね。
今週末は、今季最後のダービー。
前半戦は手も足も出ずにやられましたので、選手も気合が入っていると思います。
吉田がインタビュー受けてましたが、
初めてのダービーだそうで、楽しみにしていると逞しい答え。
氣田とのコンビも良くなってるようで、なんとか得点をお願いしたいところです。

さて、そのダービー、
気になるメンバーですが、

GK後藤
DF岡本、西村、安部、吉田
MFゼイン、髙江、小西、氣田
FW潤哉、國分
サブ:藤嶋、川井、南、松本、杉山、坂本、有田

と予想しました。
ダービーキラーの藤本がいなさそうなのは痛いところですが、
いない人のことを嘆いてもしょうがありません。
いる人で頑張るだけですね。
というか、こういう時こそ自分にチャンスがあると思わないとね。
ダービーでゴールすれば、ヒーローになれるわけですから。
(藤本はもはやレジェンドですけどね)

レオが復活してくれた(と思う)ので、個人的には彼に期待です。
たぶん、後半途中まではやってくれると思うんですよね。
その後はナギに頑張ってもらいましょう。

トップ下は、前半國分、後半南で。
何気に優介、國分の大分コンビは絶妙に息が合ってたんだけどなぁ・・・
(優介間に合わないかなぁ)

勝利から見放され続けている我がチームですが、
強敵相手とは言え、勝負事ですから、やってみないとわからないところもあります。
氣田も、なんだかんだでチャンスには絡んでますから、
何回か蹴ってれば1本くらいは入りそうな気がしますよね(投げやり?)

勝ちに必然無し、と言いますから(もはや天頼み)
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アウェー鹿児島戦を振り返っ... | トップ | レレが完全移籍で加入。救世... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勝負! 勝ちと負けの違い (一撃必殺 (Blackmamba5648))
2024-06-19 20:33:10
野村監督の名言
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

「もう目を覚まさなければ・・・」
と言ったのは、遠い昔のことだったか

アウェイ鹿児島戦
アディショナルタイム 90+3分
セットプレイからの井林 章のヘディング

誰もカバーにいかず、易々と決勝ゴールを決められてしまった不甲斐なさ

これぞザル守備
ザルで水は汲めない・・・が道理

まさに「負けに不思議の負けなし」

もはや神頼みしかないのかも・・・か
「どうかJ3への降格だけは免れますように」

モンテの広報も「みちのくダービー 絶対に譲らない」なんて戯言言って煽ってるけど、その前にやることあるんじゃねーの 
相田 健太郎 代表取締役社長 !!!

結果はお見通しだろうけど
野村監督の言う
「勝ちに不思議の勝ちあり」ということもあるからねぇ

パンドラの箱にたった一つ残された
儚い『胸中の希望』

応援にいこうか・・・なんて未練たらたら
返信する

コメントを投稿