友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新春初詣参拝 午後は 春日大社 と 宇太水分神社

2018-01-12 08:35:16 | お出かけ

若草山の裾野で昼食を頂いた後

時間があると 春日大社まで たくさんの灯篭があって 鹿と戯れ 素敵な散策コースなのですが・・・  

やはり 足腰悪い人や 大人数の移動は バスが無難ですね  乗ったかと思うと すぐに 春日大社の駐車場へ到着

境内案内図  左下の駐車場からですので  南門に着くまで ここからでも数分はかかります

 

参道  両脇の 苔むした石灯篭を見ながら 

 

 

ここでも 神使い の鹿が迎えてくれます 

 

 

伏鹿手水所  水が鹿の 口から

 

 

南門 に到着

 

 

くぐると 目の前に 参拝所

平成30年 今年創建1250年を迎える 世界遺産の春日大社

今回は ここから奥の御本殿に向かって参拝

 

境内にある 5月初旬に花房が砂にすれるほど伸びる藤

すぐ近くに萬葉植物園の「藤の園」にも 見事に咲いた藤を見に来たことがあります 

 

 

持っていた朱印帳が後1ページになっていたので

社紋の下がり藤 の柄が入った朱印帳をゲット 

 

 

平成三十年の記念の 御朱印 です

 

 

 

春日大社のお参りの後 最後の三社目

奈良市から南東に 1時間あまり走って 奈良県宇陀市

宇太水分神社(うだみくまじんじゃ)

大和の東西南北に祀られた四水分神社の 東に当たる神社だそうです

朱色の鳥居をくぐり 

 

 

 

 

国宝の本殿の前 拝殿所でお参り

 

 

奥にある 国宝 第一殿、第二殿、第三殿  三社の本殿が並んでいます 

 

 

こちら 拝殿所の 右側から 撮った本殿 

 

 

四時を過ぎると冷えてきました 雪がちらちら 

 

 

本殿の前に クセのないお水 いただきました 

 

 

帰り直前に撮った 拝殿所   奥に 本殿 菊の御紋が光ってます

 

 

水分宮 の 御朱印 も いただきました 

 

 

 

今回 旅行企画・実施の名鉄観光さんからの 頂き物 参加の記念品 は

 

今年の干支の 可愛いワンチャンの置物です 

 

毎年 年明けに 吉報の方角の三社参りで 今回で12支 全てをゲットされた方もありました

毎年の初詣 元気に参加できますように  年の初めのお出かけでしたヽ(*´∀`)ノ

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初参加 老人会の 新春初詣... | トップ | 再び 性海寺へ  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事