友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

昨日の アクセス解析 訪問者数に びっくり!

2024-06-17 06:37:09 | 日々の暮し

今朝も 何時ものように 5時起き

身支度をした後 パソコンを開きます

 

私の場合 まず 最初に お気に入りバーに

入れている 編集-goo blogを 開くと

この場面が 出てきます が

いつもは 100人から200人の間が 多いのですが

 

昨日の 閲覧数 と 訪問者の数が

いつもの 倍の数の 多さにびっくり!!

 

今朝は 日にちの替わる寸前に 一気に棒グラフが伸びています

 

もちろん 順位も アップしています

 

アクセスされたページを見ると

 四国八十八ヵ所お遍路ウオークの記事に

興味があって 覗いて下さった方のようです

 

今朝も ブログアップを 何にしようかなと まだ

決めかねていたので PVの多いページを 開いてみました

 

なんと 懐かしい 10年前 2013年3月から始まり

18回で 満願となった 四国遍路 2巡目の記事で

カテゴリーも 当時は 日々の暮らし としています

 

 

懐かしくって いつでも直ぐに見れるようにと

置いている 四国霊場八十八ヵ所の 納経帳

引っ張り出してきました

 

平成26年(2011)年の 初回から 5巡しました

5度の満願の お礼参りに 高野山・奥之院で

頂いた御朱印

 

こちら 第1番・霊山寺から始まりですが

今年は閏年で 2回 逆打ちで回ったので

最後に 押してもらったが2回ですが

四国遍路の 御朱印には 日付が入っていませんので

後に 自分で 記入しています

 

こちら 八十八番・大窪寺です

結願所の印が 押してありますが

逆打ちの年は 一番に 頂いたんですよね

60歳半ばから 始まった 霊場めぐりが

四国遍路だけなく 観音巡り 薬師霊場巡り

昨年より お不動さん巡りと

ツアー会社の 企画の お参りツアーに

 次々と 乗せられたのかも 知れませんが

私の生き甲斐 や 趣味として

お参りツアーが 続いています

 

80歳までかな? って 思っていましたが

今年で 終わりそうではなく

足腰元気な内 暫くは まだ 続けられそうですわ(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少し植えていた じゃが芋 ... | トップ | 処分寸前だった クジャクサ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Junko)
2024-06-19 23:08:50
はじめまして。夜分に失礼いたします。
実はわたくし、今年山陽バスさんの四国八十八ヶ所バス&ウォークに参加を予定しており 予習したいと思い どなたかブログにあげてないかと探していたところこちらのブログをみつけまして。夜な夜なくりかえし拝見させて頂いております😊
8月スタート予定ですので これからも何度も読ませて頂くと思います。よろしくお願いいたします✨
返信する
junkoさん おはようございます (tomoko)
2024-06-20 08:00:13
夜な夜なの訪問 
その上 コメントまで ありがとうございます!!

山陽バスで ウオーク予定 って 事は
近くにお住まいなんですね。

八十八ヵ所2巡目のお参りでしたので
久々に 振り返って 懐かし思い返しました。

読んで頂き 参考になると 嬉しいです!!
渡辺さんという今は50代になっておれるかも・・
一緒に歩いた若い先達さんでしたが 今もかな?

ウオークは バスでは 経験出来ない体験
いい思い出が 沢山 今も思い出されますわ(^^♪

8月からのようですね 楽しみですね。。 
返信する
Unknown (tomoko)
2024-06-21 11:10:43
> tomoko さんへ
> junkoさん おはようございます... への返信
おはようございます。はい、姫路からの参加予定です。

ネットでみたところ渡辺さんという女性の先達さんのようです😃  普段歩かないので心配ですが、私もどうやらお四国病のようで😃歩くからこその景色やお参りを楽しんできたいと思います。
返信する
junkoさん おはようございます (tomoko)
2024-06-22 07:45:48
姫路に お住まいとか じゃあ乗車は明石ですね。

ウオークも 疲れた時は バス乗車も出来ますので
心配は いらないですよ。

でも 私 10年目も 前ですので 途中からの
バスには 乗った事がなく ウオーク 完走しましたわ(^^♪
返信する

コメントを投稿

日々の暮し」カテゴリの最新記事