先週の水曜日の お稽古で生けたフラワーアレンジメント
シャンとしていたのが それぞれ花が開花してくると
ダラリとした 雰囲気に変わってきています
オアシスに活けられた花たちも 頑張って 咲いてくれています
今朝は 開花してくれた お花達をアップします
薄い色のもありますが 少し濃いめのオレンジのユリ
下の方から 順番に咲いていく グラジオラス
薄紫色の フリージア 3日程で しぼんで
次々と 開いていきます
小さい花のかたまって咲く白いナデシコは
活けた時のままですが 蕾も何時開こうかなと待ってます
球根付きのチュウリップ
最初に開いていたのが もう限界で
次の球根の 花が 開き始めました
赤い実の ヒペリカム
ネットお借りしましたが 初夏に咲いて
秋に実が赤くなるそうです
今回使ったのは生け花ようなんですね
ここ2,3日 花冷えの日が続きます
花たちは 冷えた方が 長持ちするので
もう少し 楽しめそうですわ(^▽^)/(^^♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます