友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3巡目の四国遍路 4回目 その2

2014-08-25 06:20:16 | 日々の暮し

今回 お泊りした道後プリンスホテル 館内も綺麗で 温泉も良いし またお料理も美味しい

数箇所の四国遍路のお泊まりで 私が一番気に入っているホテル

 

朝食も好きなものをチョイスできるバイキング 今回はお粥にお味噌汁 いろいろのおかず

朝からたっぷりいただきました

 

今回 初日に 44番・大宝寺 45番・岩屋寺  51番・石手寺の 3ヵ寺

二日目は 残り7ヵ寺と 多い上 2号車と重ならないようにと お参りする順番がまちまち

忙しくメモる間もなく 撮った写真で お参りしたお寺を確認する状態なんです

 

ホテルを 7時半出発で まず一番目は 第50番 東山 繁多寺  昔の道標が目に付く

鐘楼の天井部には江戸時代に作られた「御伽草子」の挿絵24枚が描かれている。

本尊・薬師如来が祀ってある 本堂   向こうに大師堂

 

境内に 鳥居があり 厄除けや商売繁盛 合格祈願の 大聖歓喜天が祀られている

 

 

2番目にお参りしたのが  49番 浄土寺  立派な仁王門

 

寄棟造の室町時代に建てられた本堂  本堂には 「空也上人立像」が安置されている

 

 

次 3番目の訪れたのが 第48番 西林寺 

 西林寺の門前には、「秋風や高井のていれぎ三津の鯛」と刻まれた正岡子規の句碑がある。「ていれぎ」はこのあたりの清流に自生し、刺身のツマに使われる水草とか・・

 

次の訪れたのが 第52番 龍雲山 太山寺

 

 石段を上ると 山門が

 

 

1305年 鎌倉時代に建てられた国宝の本堂   正面の一段上にある大師堂

 

本堂の横に 前回気がついたのですが  88ヵ寺 いろいろ立っている大師像があります 

その中で 大きくて一番格好良い イケメンの大師像 です

 

次 お参りしたのは 第53番 円明寺

このお寺の境内の中央に 美しい二層の中門がある

本尊・阿弥陀如来さんが祀ってある本堂

本堂前の右下に 四国霊場最古と言われる銅板の納札のレプリカが 貼ってある案内板がある

 

本堂の屋根瓦も立派ですが 大師堂の屋根瓦も すばらしい!!

 

 

 

以上の5ヵ寺を午前中のお参り 松山市内のレストランで 昼食

 

午後から まず 47番 八坂寺

本尊・阿弥陀如来さんが祀ってある本堂

 

本堂と大師堂が並んで建っている  その間に 閻魔堂があり  地獄と極楽廻りができる

 

そして今回の打ち止めのお参りは 第46番 医王山 浄瑠璃寺(じょうるり)

松山市内最初の札所のお参りが 今回は一番最後となりました

本堂と大師堂の写真 写して無かったですが 一つだけ願いを叶えてくれる「一願弁天」

池の中にお祭りしてあります

 

その横には 大きな蓮池があり 見頃です

 

 

二日間で 10ヵ寺のお参り 無事終わり  なんとか 写真並べられ ほっと一息

8月も 残り少なくなり  上海から孫が帰ってきますし 

先週金曜日から 和歌山の孫も今週末まで預かっているので またまt忙しくなりそうですわ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする