一週間程前に ネット検索をしていて
モチーフ編みの こんな可愛い帽子を見つけ
編んでみたいなと
アトリエ K'sK 岡本啓子 かぎ針編み 手編みキット ニット モチーフ つなぎ ベレー帽
早速 製作された この方の かぎ針編みの本を
注文したのですが
間違って 注文したようで
4日後に 届いたのが
右上の薄茶の毛糸が 3玉と
編み図や 綴じ方なのが
載っているパンフレットが
小さな段ボール箱で届きました
姑の残した毛糸で編もうと
思っていましたが
キャノーラ という
コットン38%
アクリル30%
レーヨン12%
手触りの良い 新しい感覚の
今時の毛糸です
毛糸探しをせずに
届いたサマーヤーンのような糸で
二日前より 編み始めました
写真が載せれないですが
禁複写 と 表示もされて
玉編み くさり網 細編み 長編みの
モチーフを 12枚
その半分のモチーフを 6枚を
編んで 繋げるのです
楕円形の 簡単な編み図と
思っていましたが
編み始める 中々
編み図の理解が出来辛い
今までは かぎ網だと
直ぐに編めたのですが
今回は何度も 製図を見ながら
角の増し目が理解できず
3,4回編みなおして
やっと 1枚目が編めました
これも 80歳の壁なのでしょうか?
なかなか手こずっております
まあ 自分用で 急ぐこともなく
じっくり 頭を使いながら
編むことにしますわ(^▽^)/(^^♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆