goo blog サービス終了のお知らせ 

友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

頂いた東京土産 

2025-07-23 06:48:51 | 日々の暮し

ご近所の友達が 

東京に住んでいるお孫さんの

結婚式に 週末から 行ってきたのと

昨日 土産を 頂きました

 

富士山に 雷門 東京タワーと

一目で 東京土産と 分かります

 

 

昨年末 80歳になったお祝いにと

息子夫婦が 東京に連れて行ってくれ

はとバスに乗っての東京見物が 楽しかったと

話していたので

 

彼女も 娘さんたちと一緒に

結婚式が 済んだ後

はとバスで 東京見学してきたとの報告

喜んでおられ

 

東京土産を 頂きました

 雷門 東京タワーなど 懐かしい!!

上野のパンダが いなくなり

寂しくなりましたが

 

年末 80歳のお祝いにと 家族で

富士山に 東京スカイツリーや 雷門など

はとバスで 東京見物を 楽しんだ事を

 

おせんべいを食べながら

懐かしく 思い起こしています(^^♪)

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中の雨 & 氏神さんの掃除の日

2025-07-12 06:44:13 | 日々の暮し

一昨日の夕方の雨は 少し降っただけですが

 

今朝 起きて 外に出て見ると

 

 

夜中に 相当 降ったようです

 

 

道路も まだ濡れています

 

 

土が固くなっている植木鉢にも

雨水が 溜まっています

 

 

今日は 4月に 境内の掃除をして以来

3ヵ月ぶり 午前中 老人会の 

氏神さんの掃除の日

 

今朝は 雨も上がったようで

久々の 老人会の奉仕活動

汗を流してきます(^▽^)/(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物です

2025-07-05 06:24:00 | 日々の暮し

連日の猛暑に 気持ちもシャンとしませんが

一昨日の木曜日 午前中の体操教室に

行くと 仲間の方が

先生と参加者7人に

お庭で収穫した 真っ赤に熟したプラムを

ナイロン袋一杯に詰めて

頂きました

このまま 冷蔵庫に入れて

食べたい時に 2,3個ずつ 取り出し

洗って 口に 入れます

 

甘味は余りありませんが

水分補給として

冷たくて 口当たりが良く

ボチボチと食べています

 

 

同時に ペアーの方からは

娘さんが 韓国へ遊びに行かれたとの事で

沢山 韓国のりを 買ってきたのでと

私にも お土産に 頂きました

 

 

 

そして 金曜日の昨日 午前中の

グランドゴルフの 練習日

仲間の方が 家庭菜園で収穫した三度豆

1人では 食べ切れないからと

ナイロン袋一杯 頂きました

 

早速 半分は 湯がいて 冷凍保存

後は 昨夜は食べずに そのまま 冷蔵庫へ

 

胡麻和えや 炒め物などにして

ぼちぼちと 頂きますわ(^▽^)/(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の お届け

2025-06-15 06:49:08 | 日々の暮し

先月 西脇市の 日時計の丘公園で

一緒にお泊りをした 彼女

実家でのハッチク取りで

足首捻挫で まだ 完治していないようですが

じっとしていられない性格

 

昨日も 在宅確認の電話があり

お出かけには 近くに住む

何時もご一緒する友と2人で

 

 午後 自宅の庭で収穫した

梅を 持ってきてくれました

 

20年程前に お正月用の松竹梅の

梅の木を 庭に植えたのが成長

 

今年は 沢山収穫出来たからと

ナイロン袋一杯

初めて お届けです

 

姑がいた時は この時期

梅干しや 梅酒を 作った事がありましたが

暫く 梅とは 無縁となっていました

 

我が家では 梅干しはあまり好きではなので

梅酒にしようと 思っています

 

午前中に 収穫してきたばかりで

3,4日 置いていてから

漬けてね と 言われたので

その間に 氷砂糖とホワイトリカーを

準備して置くことにします

 

1時頃 2人が来宅

女3人寄れ姦しい(かしましい)で

5時まで おしゃべり

楽しみましたわ(^▽^)/(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の傍 道路工事の 完成

2025-06-14 06:43:50 | 日々の暮し

一週間程前に 地域の皆様へ と

工事のお知られ の 紙が

ポストに入っておりました

 

 

直接 工事は わが家の前では無かったのですが

玄関先に 工事用の車が止まり

 

4,5日前から 工事が始まり

雨で 一日お休みの日がありましたが

昨日で 工事が完成

 

溝だったのが コンクリートで塞がれて

道路となり スッキリしました

 

車の交差の時は 溝蓋の上を通っていたので

溝蓋が外れたり 音がしたりと

又 信号待ちや 電車の遮断機が

降りている時など

狭い道幅で 駅が近いので 通行人もありと

危ない場所でもあったのですが

溝には ゴミが落ちていたりしましたが

道幅が 広くなり 通りやすくなりましたわ(^▽^)/(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする