第2回目の 大和13佛霊場まいり
第10番 霊山寺のお参りと
薔薇園のお花を楽しんだ後
もう お昼時
奈良ロイヤルホテルホテル内
1階にある竹乃屋さんにて 昼食
午後のお参りは
奈良駅より 東側にある
第7番の 新薬師寺へ
西国薬師49霊場 第6番札所でもあり
こちらも 3年前に 一度 ツアーで
お参りに来た事があり
近くに駐車場が無く 路上下車をして
民家の路地を 3,4分歩いて
大和13佛霊場 華厳宗 日輪山
第7番・新薬師寺 に 到着
山門には 鹿が入って来ないようにと柵があり
参拝者が 開けて入ると 閉める様に
注意書きが 貼ってあります
山門前には こんな 案内板が
山門を くぐると 正面に 本堂
左手に 鐘楼堂
左手には 古くからある 石仏群や石塔
こちら お地蔵さんが 祀ってある地蔵堂
本堂へは 左側からの 入り口から
堂内 撮影禁止ですので
頂いた パンフレットの 写真です
仏像に圧倒されながら
薄暗い堂内にて 住職さんのお話を聞いた後
ゆっくりと 仏像を 見て回り
自分の守り仏には 特に丁寧に
手を合わせました
この後 もう 1ゕ寺のお参りは
又明日に(^▽^)/(*^^)v
☆ ☆ ☆ ☆ ☆